忍者ブログ
*★*―――――*★*【TOPページ】へは・・・「レイン&マリンの部屋」をクリックしてください*★*―――――*★*―――――*★* 【最新記事】【カテゴリー】記事内の【青文字】にはリンクが貼ってあります(#^.^#)✿クリックしてみてくださいね。 『続き』は記事上の[1][2][3]・・・又は記事下の▲▼マークからお願いします。【カテゴリー】の中にお目当てがあったら…ラッキー❤一番簡単です     アンニョン(#^.^#)✿
プロフィール
HN:
レイン & マリン mama
性別:
女性
カテゴリー
2010年の夏から韓国ドラマに嵌りました。歌詞訳は2011年に入ってからです。独学で・・・ただ楽しくて~続けています。 

① 【カテゴリー】の中の名前を直接クリック❤ 
② 記事内の四角の枠の中 ≪2羽の鳥≫左横に 表示されているカテゴリー名(ドラマ名)をクリック❤ 
記事が全て登場します。続きは上の【1】【2】・・・下の▶マークからお願いします 

カテゴリー数が【100】までなのでテキトーに「映画」「ドラマ」の中にポイポイしています(笑) 
現在視聴中のドラマは・・・・ [ mama's Love]より下に表示されているドラマです。
ブログ内検索
コメント
お気軽にコメントくださいね。記事枠内の≪2羽の鳥≫の横にある【Comment】から書き込みが出来ます。横スレも気兼ねなく♡
[12/11 加藤T]
[12/11 加藤T]
[07/25 chonabono]
[07/25 chonabono]
[07/03 yukienee]
[06/26 とわこ]
[06/24 akko]
[06/24 かめ]
[06/24 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/22 akko]
[06/20 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/09 yukienee]
[06/09 テミン]
[06/09 ぽん]
[06/07 Nori ☆”]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カウンター
[379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベートーベンウィルス


「メリー」の後に放送が始まった「ドリームハイ」・・・・・
どんどん視聴率が上がって来ているので・・・・気になる存在になってきたのですが・・・・・・・・
まだ、動画は消えそうもないし~ちょっとお預け

1話しか見ていない「ベートーベン・ウィルス」を視聴し始めました。
何故、1話で止まってしまっていたのか・・・・・・・
ゴヌの髪型・もみ上げ・目・うっすらの口ひげ・・・・・・・・・生理的に拒否反応
グンソク氏なんだけれどもねぇ・・・・どうしてでしょう・・・・・・?????
『楽しき人生』のヒョンジュンは、O.Kだった。
ヒョンジュンの進化系と思えば・・・・大丈夫かな?・・・(なんのこっちゃ
24日の韓国のサイン会の写真と並べてみたのですが・・・いかがでしょう?
左手薬指の指輪が、気になる。グンちゃん・・・・ペアリングが、好きらしいよね?
恋愛も好調の時の方が、ノリノリでしょうから・・・良いしてね。

5話・・・「おい、闘鶏(サンタク)、私を見るんだ。私を信じてついて来い。もっと、スローに・・小さく遠くから聞こえてくるように。そうだ。その調子だ。闘鶏。」(はい!カン・マエ堕ち~

6話・・・「お前が最高のフルーティストになれ!自分のお金を使って、他人に夢を譲るな、。貧乏でも一流になれる!と、いう伝説をお前が作ればよい」

7話・・・「欠点は俺だ。私には派閥もなく弟子もいない。コネがきく大学もない。スポンサーもいない、リッピサービスもない……俺は一匹オオカミだ。、ゴヌにはソレを強要できない……
誰かが導かないと、私のような偏屈者はだめだ。壊してしまう。何より、私のレベルでとまってしまう。」

8話・・・池を竿で突くカン・マエ・・・・(おっさん、何してんの?
ガヒョン・・・・・・こういう話は弱いんです・・・

9話・・・「私も動物だから、頭が痛くて隅にいた。ヨンギたちの件・・・・・
『何も分かっていない』『子どもを育てる資格もない』といわれたよ。『気の毒な人』だって・・・・・・
だから謝罪しようと思う。・・・・・・・・・・・・・・」
この時のカン・マエの表情・・・・・ルミと同じく号泣のmama・・・
号泣の後に・・・うわ!そう来たかカッコイイ!!

まだ、半分しか進んでいないけれども・・・毎話、ポイントがあるのですね。
テンポがあって面白いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「成人式」の振袖
1番姉ちゃんの時もすごかったけれども・・・・・
1年も前から「豪華なカタログ」がじゃんじゃん配達され・・・・・電話攻撃も・・・・・
2番は来年・・・・振袖はmamaの♪小物類は、1番とがらりと変えて、2番の好きな色合いで既に揃えた。
もう買うものは何も無いから・・・・「冷たく断って」いたのに~~~~~
以前働いていたレストランの常連さんに呉服屋さんの人がいたのよね。
偶然、自宅訪問された時にmamaが在宅していて・・・・・・
お互いに「あ~!!あなたは~!!」
この日は、「お互いに頑張っていきましょうね」って、すんなり帰っていかれたんだけれども・・・・・・
今日・・・・「来週、展示会があって、人集めしなくちゃいけないの。」
ma「何も買わないんだけれども・・・・・」
「いいのいいのよ!人数のノルマなんだから・・・来週の月曜日ね。予定入れておくからね。・・・・・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・押し切られた
電話なら、冷たく「行きません」って言えるのに・・・・・・
義理も何も無いのに・・・・・・・『ノルマ』って言葉に弱いmama
これも、営業職というOL時代の弊害だよね~
ハァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PR

楽しき人生



『楽しき人生』

とっくの昔に失ってしまった 青空の下で 燃えたいた俺を
今こそ立ち上がり 夢を探しに 旅たとう!

世界に放り出された俺の心  息を殺したまま 飼いならされてきた
俺の手を握るんだ 疲れ果てた友よ
雲の向こうに 太陽が輝いているんじゃないか

今こそ旅立つんだ 空の果てまで  そうさ 高らかに歌おう 俺の楽しき人生

・・・メンバーを紹介します・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

嫁に恵まれて 一生食うに困らない
40代のリードギター キム・ギヨン


昼は宅配 夜は運転代行 今日はー
ベースに情熱を燃やします
ベースギター チョ・ソンウク


嫁はさておき
ドラムなしでは生きられない
今は気楽な独身男 ドラム クォン・ヒョクス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後まで歌うんだ  君に向かって思い切り叫ぼう
これが俺の楽しき人生  君がいるから幸せなんだ
世の中の冷たい視線なんて どうでもいいさ
空の果てまで 走って行くんだ  他の誰より大切なのは 君と俺だから

最後まで歌うんだ  君に向かって思い切り叫ぼう
これが俺の楽しき人生  君がいるから幸せなんだ
世の中の冷たい視線なんて どうでもいいさ
空の果てまで 走って行くんだ  他の誰より大切なのは 君と俺だから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ニコニコ動画」に字幕付であったので・・・・
2007年9月に公開になった映画「楽しき人生」を視聴しました。
きっかけは・・・・グンソク氏が出ているからなのですが・・・・
華を添えているというか・・・ピリリと山椒を利かしているのはもちろんなのですが・・・
決してグンソク中心には 見て欲しくない映画でした。

3人の40男達
子どものために我慢する毎日・・・・「自分のため」が無い日々・・・・
うだつの上がらない肩身の狭い毎日・・・
離婚され・・・・リストラされ・・・・・・・

↑ 映画ラストのライブ映像
今でも情熱的に生きている夫達の姿を見て、夫とのしがらみも消え、夫への誇りをも感じる妻・子ども達
大人だから・・・
親だから・・・・
全てのものを諦めて、不満だらけの毎日を送ることのくだらなさを身を持って示した『活火山』
人生とは楽しいものなんだ!!!楽しく生きなければいけないんだ!!!

平凡な話題ですが・・・ノスタルジックで・・・mama世代に受けるかも~
バンド仲間って良いなぁ~
友達って良いなぁ~
(高校時代バンドを組んでいる彼達のライブを思い出しました・・・楽しかったな・・・・)

1ヶ月半~2ヶ月練習に明け暮れて・・・自分達で演奏が出来るまでになっています
グンちゃん・・・・始めの方は・・・ヒドイ・・・・コード移行もままならず・・・・
歌は上手なんだけれどもね~~~~~
1番上達していると思います。努力したのでしょうね・・・

2011-2-24-1.jpg























 

個人の趣向 ゴール♪


2011-2-22-4.jpg












イ・ミンホ&ソン・イェジン主演の「個人の趣向」 全16話視聴し終えました。

気になっていたジノとゲインの年齢差・・・・・
製作発表の時に、イェジンは、「実年齢よりも上の役」と、言っていたので・・・ワザと老けた感じを出していたようです。
そしてミンホは、「初めての社会人の役」と、言っていたが、演じきれていなかった。
こんな2人だったので・・・・余計に『年齢差』をmamaは、感じてしまったのかも・・・・
しかし、両思いになった辺りから・・・ゲインは、可愛い女性となり・・・・ジノは、逞しい男性となって行き・・・
取り合えず・・・・『妥協線』は、辛うじて超えたかな?
良い年でありながら・・・恋愛初心者のこの2人は・・・・・・・
微笑ましくも有り・・・バ・カップル振りにあきれるやら・・・・・・・・・・

兵役前 最後の作品となったキム・ジソク氏・・・・
今までの作品でプレイボーイのイメージが、付いて回っていたそうですが・・・・
mamaの好みではないからか・・・・なんで?嘘でしょ?で、始まりました・・・・
ところが、ところが・・・・演技が上手なんですね~
まず『二股男』『思いやり無し男』『親の影で怯える男』・・・とにかく良いところ無し!!!で始まったのに・・・
『愛を貫く』『相手のために動く』『正義を尽くす』『潔い』『敵を称える』・・・・・・・・・とにかく正反対の人間に変わっていく様を、本当に演じきっていました

そしてブラームス交響曲第3番3楽章が、テーマ曲(?)とも言えるチェ館長役のリュ・スンリョン氏
良かったですよね~
ちょっと、控えめで・・・はにかんだ様な表情で・・・常に陰に回って助けてくれる・・・・
彼がいなかったら・・・ハッピーエンドには成らなかった。
『チングとして、当たり前』と言う言葉も・・・・『ゲイ』の彼からしたら・・・
『チング』なんて言葉自体が、彼には辛かったでしょう・・・・
最終話の美術館・ジノとの握手・・・・・・きっと、これが『チング』としても最後・・・二度と彼がジノの前に現れることは無いのでしょう・・・・・ 
リュ・スンリョン氏のプロフィールを調べて・・・
一瞬、別の人を調べちゃったかしら?と、思ったほど・・・
実年齢よりも上の役・・・しかも『悪人』役が、多いし・・・・・・・・・・・小太り・・・・
え~~~!?とてもスマートにスーツを着こなすチェ館長と、結びつかないほど・・・・
しかし、有名な作品に出演をして見えるので・・・演技は、お墨付きなのね

・・・・・・・・・・・・・・・役者さんは、皆さん上手でした
チャンリョルパパのユンソプ役のアン・ソクファン氏・・・・時代劇の『悪代官』の典型・・・爆笑

ただ・・・・不満を言うと~最終話は・・・・
何故?こんなふうにしちゃったの?・・・・・勿体無い!!!!
脚本家さんの大きなミスですね~

チェ館長の別荘でのイニとゲインの会話は・・・すっごく良かったのよ
ジノに拒絶されたイニが、ゲインに激しく言い放つのに対して・・・・
ゲインが「嘘!」と否定して、イニの「本当の優しさ」を話した。
(ゲインの人の良さなのでしょうが・・・これで、イニの心の氷も一気に溶けた感じ・・・)
ジノを探して別荘から出てきたゲインと再び顔を合わせたイニとゲイン
この時には、イニの表情が、既に穏やかになっているのよね。(同情しちゃうくらい・・・)

・・・・・「帰れ!」「帰らないで!」・・・・・・・・・・・・・・・はいなんですの?これ???
ゲインが、「信じていたわ」は、良し!としましょう・・・・
ジノは????何をした?何を言った?・・・・・・・・・・・で、って、納得できない
しかも、ゲインのその手!「怖がらないで・・・お姉さんが教えてあげる」じゃないでしょう
ジノの恐る恐る・・・・
こんな場面、いらない!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうやら、原作には、激しく求め合う2人が書かれていたようです。
入れるなら・・そうで、 なくちゃ~!!!感情の高まりとして・・有りでしょう!!!

全てが丸く収まりそうになってきたときに・・・・ジノのお母さん登場
そっか!まだ片付いていない大きな問題が・・・・
どうするの?????ハラハラドキドキ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え???????????それは、ないでしょう・・・・
ジンホ母役のパク・ヘミさんが可哀想
「今までの私の熱演はなんだったの?」と、なりそう・・・

最終話は・・・・・兵役に行かれる『キム・ジソク氏』のためのものでした
主役のミンホ・・・・立場無い・・・・・
〆は、ソン・イェジン氏でしたし~

余談ですが・・・アイススケートって韓国では、デートの定番なのですか?
ミンホが、得意!とか???
『花男』と、被っちゃった・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011-2-22-2.jpg

























パン教室でした
★ウサギの肉まん
★レーズンスイート
★チョコレート・・・・・・・・過去に『手作りチョコ』に挑戦をした事があるのだけれども・・・・
艶が無かったり・・・舌触りが悪かったり・・・上手く行った試がなかったのですが・・・・
温度管理がポイントだっだようす・・・・・
湯銭は・・・45度~50度
氷水で鍋ごと冷やす・・・・27度
再び暖める・・・・・・・・・・・・31~32度
ツヤツヤの高級チョコレートのように出来ました~


キム・ジェウク リーバイス♪

キム・ジェウク-ハン・へジン、リーバイスの新しいモデルに抜擢
                                                                         [ニュースワイヤ] 2011年02月21日(月)午前08:55『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どんなスタイルも完璧に表現するという世界的なトップモデル、ハンヘジンと、エキゾチックでありながらも清潔なイメージ、そしてプロのモデル出身のキムジェウクは、ロケ中の幻想の体つきの割合でリーバイスのビンテージのデニムスタイルを見事に表現し、関係者たちの弾性を自我出した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロードウェアのフルストーリーは、リーバイスのホームページで確認できる。』
Levis   『Road wear』
「ソウル魔女」のPVだとばかり思っていたんですが・・・・・・・
(ソウル魔女PVバージョンは1月25日の日記です)
リーバイスのモデル
PVとは違って・・・デニムが主役・・・しかし・・・これがまた!カッコイイ仕上がりに~

リーバイスHP http://www.leviroadwear.co.kr/


元記事 http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=20110221085500194b3&linkid=4&newssetid=1352

 


「オンエアー」



「きみはペット」の相手役が・・・
ハン・イェスルさんではなくて・・・・キム・ハヌルさんだと分かっても・・・・
mamaの中では、ハン・イェスルさんのスミレのイメージが出来てしまっていたので、
キム・ハヌルさんを見て見ぬ振りでスルー

今日になって・・・・・ん?もしかして・・・・・
昨年パク・ヨンハ氏が亡くなった時、追悼番組として放送された「オンエアー」
スッゴイ生意気な女優 オ・スンア役をしていた人でした。
作家のソ・ヨンウン(ソン・ユナ)と、寄ると触ると喧嘩ばかりしていたいた人だわ~
だんだん記憶が、甦って来ました
好感度は受けなかった気がするが・・・・ま、ドラマの中の役だからね・・・・・
でも、スミレに置き換えても・・・イメージがわかない・・・・
何度も ↑ の動画を流していたら・・・・
キム・ハヌルさんが、『ハ・ジウォンさん』に見えてきちゃいました 
昔々、グンちゃんが・・・マジ告白しちゃった女性・・・・・似てない????

あまりにも急速なの動きについていけないmama。
(グンソク側も・・・・ファン側も・・・・
事務所も・・・家族経営だからね~稼げる時にガッツリ!!稼いでおこう  

しかも、イベントの度に、お父さんやらお母さんやらお婆ちゃんやら・・・・・
家族旅行じゃないって~
ファンクラブ会員が、こんな事を言っていてはいけないかしら・・・・
しかし、早く気づいて欲しい!!
コレもファン心なんですけれど・・・ダメ?

今頃、驚いちゃったのは・・・・・主題歌を 『FTisland』が歌っていたこと
(ボーカル・・・イ・ホンギ(美男ですね!のジェルミ
チェ・ジョンフン イ・ジェジン チェ・ミンファン  ソン・スンフョン)
こっちの方が気になる・・・・・
『One Word』


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne