忍者ブログ
*★*―――――*★*【TOPページ】へは・・・「レイン&マリンの部屋」をクリックしてください*★*―――――*★*―――――*★* 【最新記事】【カテゴリー】記事内の【青文字】にはリンクが貼ってあります(#^.^#)✿クリックしてみてくださいね。 『続き』は記事上の[1][2][3]・・・又は記事下の▲▼マークからお願いします。【カテゴリー】の中にお目当てがあったら…ラッキー❤一番簡単です     アンニョン(#^.^#)✿
プロフィール
HN:
レイン & マリン mama
性別:
女性
カテゴリー
2010年の夏から韓国ドラマに嵌りました。歌詞訳は2011年に入ってからです。独学で・・・ただ楽しくて~続けています。 

① 【カテゴリー】の中の名前を直接クリック❤ 
② 記事内の四角の枠の中 ≪2羽の鳥≫左横に 表示されているカテゴリー名(ドラマ名)をクリック❤ 
記事が全て登場します。続きは上の【1】【2】・・・下の▶マークからお願いします 

カテゴリー数が【100】までなのでテキトーに「映画」「ドラマ」の中にポイポイしています(笑) 
現在視聴中のドラマは・・・・ [ mama's Love]より下に表示されているドラマです。
ブログ内検索
コメント
お気軽にコメントくださいね。記事枠内の≪2羽の鳥≫の横にある【Comment】から書き込みが出来ます。横スレも気兼ねなく♡
[12/11 加藤T]
[12/11 加藤T]
[07/25 chonabono]
[07/25 chonabono]
[07/03 yukienee]
[06/26 とわこ]
[06/24 akko]
[06/24 かめ]
[06/24 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/22 akko]
[06/20 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/09 yukienee]
[06/09 テミン]
[06/09 ぽん]
[06/07 Nori ☆”]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カウンター
[375]  [376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィリップ♪ 「パスタ」


2011-4-22-1.jpg





























13・14話のフィリップのサービスショット? 
mama的には・・・・(何話だっけ?)バイクで登場して・・・メットを外すと同時に髪の毛をパサッ!とさせる場面が・・・

コン・ヒョジン氏のユギョン・・・・演じているのか?素なのか?と、考えてしまうくらい・・・自然ですよね~
ソンギュンのヒョヌクも本当に「可愛い奴」って思ってしまっているんじゃないかと思ってしまう。
ヒョジンのペースに乗せられて・・・・自然に笑みがこぼれてしまったり・・・吹き出しちゃったりしているかのよう・・・
もう2人のデレデレには・・・・こっちが赤くなってしまいそう
サンとセヨン・・・・・もう見込みは、全くないでしょうね・・・・・
しかし・・・こんなデレデレで20話まで引っ張られたら・・・こっちがシンドイ!
何か事件よ~!!起きて~!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1番姉ちゃんの初の授業参観・・・・・
丁度mamaのの時間だったので・・・行けなかった。
定休日だったら・・・こっそり覗きたかったのに~(爆)

2番姉ちゃん『福山雅治』のライブへ行って来た。
「生で見ちゃったら・・・・マジ!ヤバイって~もぉ誰も目に入らない!!」大興奮・・・・・
ステキなのは認めるが・・・・・母としては・・・42歳の男性には~ちょっと・・・
(mamaの逆パターンは・・良いのよ    
PR

パスタ 9・10話


ラスト3分間の病室・・・・・・
2人のやり取りが、とっても可愛い~~~
バックの音楽・・・・小学生が練習するのワルツ曲のようで・・・・
この幼い雰囲気が、2人のギコチナイ恋愛にピッタリ 
とっても好き

この雰囲気のまま10話に突入・・・・・
心配でまた来たサン社長との廊下での会話・・・・・
ユギョンが「センとの関係は、恋人?友人?」・・・・・
好きな女性からこんな質問をされるサン・・・
それなのに、サンが穏やかに話すものだから・・・・さらっと流れちゃったけれども・・・・
「恋人だった・・・・今は友達」
「他の男を好きになったからね」・・・・・セヨンの方が先でしょう?
「(今は)僕も他の女が好きだからね」・・・・で、すんなり友達になっちゃって・・・良いのか?
(なんて穏やかな男でしょう・・・・
女性に良いように操られちゃうタイプだわね~
ユギョンの肩に首を傾げたよぉ~思いっきりアピールなのに・・・・スルー
「私の知っている人ですか?」・・・・・・酷な質問~

こんな鈍感な相手に・・・・3年間も見つめるだけだったんだから・・・・進展はしないよね・・・・・
ライバル登場で、急にアピールをしてもねぇ・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・瞼にKiss・・・・
『恋愛禁止』  どうする~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9話にカメオ出演をしたリュ・スンボム氏
ユギョン役のコン・ヒョジンちゃんの本当の彼氏なんですって・・・・
イ・ソンギュンに「あまりいじめないでくれ・・・・」って・・・

2011-4-20-2.jpg

























パスタ~恋の出来るまで~


さらっと流せそうで・・・楽しそうな・・・・「パスタ」MBC2010・1・4~を視聴し始めました。
(極寒の韓国・・・・しっかりとした防寒スタイルを見ると・・・ホッとします。リアル視聴中の49日のジヒョンがヒラヒラの薄着姿だけに・・・・)

イ・ソンギュン氏は・・・・・・多彩な作品と役柄での安定した演技力で、確かな実力を固めた演技派俳優として評価を受けていますが・・・
話題となった『白い巨塔』は、見ていないので・・・・
mamaのイメージは・・・・コヒプリのチェ・ハンソン優しい微笑を浮かべた親切な男性
ユギョン(コン・ヒョジン)とヒョヌク(イ・ソンギュン)の出会いは・・・まさにハンソン!優しくて紳士的
ところが・・・・シェフとして厨房に入ると・・・・・
怒鳴る・喚く・捲くし立てる・・・・皿をたたきつける・・・・・・・・
あまりの早口で・・・・何を言っているのやら
mamaは・・・・全く付いて行かれません
しかも英語字幕で見ているんだけれども・・・・こちらにも順応できていません
「一時停止」をしてみるものの・・・・字幕のちょうど真上に停止バーが表示されちゃって・・・見えない、読めない・・・・・・
お手上げ~~~
ま、いっか~・・・・で、5話まで視聴しました。

「早く動け」「注文どうりの順番で作れ」「冷めても美味しいものを作れ」「身体に良い物を使え」・・・・・
拘りも言っている事も正しいのだけれども~
料理人たちの髪の毛・・・・・縛ることもせず・・・好き勝手な髪型・・・まず、コレを注意してよぉ~
忙しいからと言っても・・・お客として来た後輩達のあの服装のまま厨房に立たせるのはNGでしょう~しかもフィリップ君ふわふわの羽飾りの付いたままですよぉ~
あちこち・・・・突っ込みどころ満載 

元カノのセヨン・・・・セヨンの裏切り行為によって破局になったのに・・・未練たっぷりね
ヒョヌクは、傷ついて・・・女のコックを毛嫌いするようになったのに・・・・・
何かこんな所・・・・・
ドンアン食品を中心に動いている家族とは距離を置いているので、押さえ込まれた内面の寂しさ、傷ついた心、そして孤独を音楽で解消している。仕事をする時は自信に溢れ、積極的で、果敢だが、ユジュとの別れが原因で、女性には消極的で不安が先立つ。だから気楽に可愛い笑顔で近寄ってくるウンチャンに心を惹かれ悩むハンソンに似ているように思います。
・・・で、ウンチャンの代わりが・・・ユギョンね
5話の終わりに・・・ほっぺにKissこの先が楽しみです~

厨房スタッフが、「国内派」と「イタリア派」と分裂していますが・・・・
ヒョヌクの後輩の3人・・・・イケメン揃いですよね~
出戻りキム・サンの姉にフィリップが 目を付けられていましたが・・・・
確かにと、なりますね・・・
憂いを含んだドンジュも良いけれども・・・・フィリップの方が、明るくって好きだわ・・・
2011-4-18.jpg

























犬とオオカミの時間 感想

OST2曲目 「空を覆って(하늘을 가리고)」  チャン・ヘジン(장혜진)
◆作詞:チェ・ガブォン(최갑원)
◆作曲:キム・ドフン(김도훈)
◆編曲:イ・サンホ(이상호

 

비바람에 몸을 맡기던
ピバラメ モムル マッキドン                   雨風に身を任せた

불안했던 나에게   넌 한 줄기 햇살
プラネットン ナエゲ ノン   ハン ジュルギ ヘッサル       心細かった僕にとって君は一筋の陽射し

어둠속에 꽃이 피 듯이
オドゥムソゲ コチ ピ ドゥシ                  暗闇の中で花が血のように

가슴속에 내 사랑이 자라나지만
カスムソゲ ネ サランイ    チャラナジマン           胸の中で僕の愛が育つけど


사랑은 안녕    눈물은 안녕
サランウン アンニョン   ヌンムル アンニョン            愛はさよなら 涙はさよなら

널 위해 곁에서 멀어져 줄게
ノル ウィヘ ギョテソ モロジョジュルケ              君のために傍から遠ざかってあげるよ

내가 있으면 니 웃음이 사라져
ネガ イッスミョン    ニ ウスミ サラジョ             僕がいると君の笑顔が消えて

너의 뒤에 선 나의 앞에서
ノエ ディエソン    ナエ アペソ                 君の後に立った僕の前で

그 누구보다 더 행복해 줄래
クヌグボダ ト ヘンボケ ジュルレ                誰よりもっと幸せになってくれるかい

내 품속에 있을 때 보다
ネ プムソゲ    イッスルッテボダ               僕の胸の中にいる時よりも



수 천번의 해와 달 지고
スチョンボネ ヘワ タル チゴ                   数千回 太陽と月が沈み

하늘 별이 사라지면 날 잊어줄래
ハヌル ビョリ サラジミョン   ナル イジョジュルレ        空の星が消えたら僕を忘れてくれるかい

할 수 없는 일이라지만
ハルスオムヌン イリラジマン                  出来ない事だけど

내 두 손이 저 하늘을 가려볼테니
ネ トゥソニ チョ ハヌルル   カリョブルテニ           僕の両手であの空を覆ってみるから


사랑은 안녕 눈물은 안녕
サランウン アンニョン    ヌンムル アンニョン           愛はさよなら 涙はさよなら

널 위해 곁에서 멀어져 줄게
ノル ウィヘ ギョテソ モロジョジュルケ            君のために傍から遠ざかってあげるよ

내가 있으면 니 웃음이 사라져
ネガ イッスミョン ニ ウスミ サラジョ             僕がいると君の笑顔が消えて

너의 뒤에 선 나의 앞에서
ノエ ディエソン   ナエ アペソ               君の後に立った僕の前で

그 누구보다 더 행복해 줄래
クヌグボダ ト ヘンボケ ジュルレ             誰よりもっと幸せになってくれるかい

내 품속에 있을 때 보다
ネ プムソゲ    イッスルッテボダ           僕の胸の中にいる時よりも


못 버린 버릇처럼 바보처럼
モッポリン ポルッチョロム パボチョロム        捨てることの出来ない癖みたいに 馬鹿みたいに

잊지 못 하고 널 찾을지 몰라
イッチ モッタゴ   ノル チャジュルチ モルラ      忘れられずに君を探すかもしれないよ

하지만 걱정마 그때 난 잠시만
ハジマン コクチョンマ   クッテ ナン チャムシマン    でも心配しないで その時 僕は少しだけ

너를 바라보다 뒤돌아 갈게
ノルル パラボダ ディドラ ガルケ         君を見つめて 背を向けて行くよ

추억이 남아 기억이 남아
チュオキ ナマ    キオギ ナマ          思い出が残って 記憶が残って

울어도 웃을 수 있는 거니까
ウロド ウスルス インヌンゴニカ           泣いても笑うことが出来るから

내 걱정은 하지 않아도 괜찮아
ネ コクチョン   ハジ アナド ケンチャナ       僕の心配はしなくても良いよ

너의 뒤에 선 나의 앞에서
ノエ ディエソン    ナエ アペソ          君の後に立った僕の前で

그 누구보다 더 행복해 줄래
クヌグボダ ト ヘンボケ ジュルレ          誰よりもっと幸せになってくれるかい

내 품속에 있을 때 보다
ネ プムソゲ   イッスルッテボダ         僕の胸の中にいる時よりも

사랑도 눈물도 이제 다 안녕
サランド ヌンムルド   イジェ アンニョン      愛も涙も もう全部さよなら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふぅ・・・・今週は、睡眠不足もあって・・・・
1週間が、しんどかった~
明日・明後日は・・・定休日
今日も「犬とオオカミの時間」に浸っていましたが・・・・
mama的にまとめて~次へ  (まだ、決めていないけれどぉ~)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジウ:    何をしようと...黙って行かないで。
        二度とあなたをあんなふうに失いたくないの。
スヒョン:  そうする。
               この約束が、大きな意味を持ってくるのよね・・・・
ジウ:    もう...すべて終わったの?
        復讐する人が...いるって言ったじゃない。
スヒョン:  そうだ。初めはそいつを探して殺そうという目的一つで
        アンダーカバーになった。
        でも...復讐だけのために生きてみたら、
        ある日、俺自身が変わったのを悟った。
        俺が一番憎悪するそいつに似てきた姿に...

ジウ:    じゃあ...その人を捜すのは捜し出したのね。  
スヒョン:  うん。すでに...死んだ人だった。
               『死んだ人』と結論付けたスヒョンは、清清しい顔をしていた。
母親を目の前で殺された日から 復讐劇が始まり、父親も同じ人物に殺害されたことを知り・・・・
益々、憎しみが増したスヒョン
生きている理由が「復讐」のみ・・・・
しかし、ジウの父親であるマオを殺害しても、悲しい結末しか残らない・・・・
生きている理由を「ジウ」に置き換えた時・・・愛に生きる決心をしたスヒョン
ここで、終わっていれば・・・・異国の地での2人の幸せな生活が始まったのでしょう・・・・
しかし・・・

2011-4-17-1.jpg





















2011-4-17-2.jpg





















マオ:     お前が隠れても、お前の家族、友達...
         お前にとって大切な人たちを捜し出して...
         一人ひとり...処理するのだ。
         お前が姿を表すまで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スヒョン:  結局、何とかして俺を探し出すんだ。
        その前にお前も、母さんも、それからもしかしたら...
        ジウまで...俺のせいで危険になるかもしれない。
ミンギ:   ...!
スヒョン:  このままでは終わらない。
        悪縁は俺の手で切らないと。

ケイのマオに対する裏切り行為の結末のようですが・・・・・・
実は、隠れたもう一つの『復讐劇』でした。
マオは、ボスの命令で初めて殺人をした。
殺した相手は・・・・イ・ドンジュ(スヒョン(ケイ)の父親)・・・・・
相手を知らずに殺害をしたとはいえ・・・・実の兄弟よりの大切な友達だった。
きっとこの日から・・・マオは、ボスを憎み・・・・親友を殺害した自責の念に苦しみ続けた毎日だったのでしょう・・・・
ボスを殺し・・・・・・・・彼の復讐は終わった
そして・・・ケイと向き合い・・・親友の息子だと知り・・・・・・
自らケイの握る銃の引き金を引く・・・・・

マオ:     実際...何でも関係ない。
        お前は...俺の息子、ケイだったから。
スヒョン:   ...!!
マオ:     もう...楽になりたいな、ケイ。

もぉ・・・・・・  マオ~~~~~~!
死んで、「良かったね」は、変だけれども・・・・
息子とも思えたケイが、親友の息子で嬉しかったんでしょうね・・・
ケイの中にドンジュを見て・・・惹かれるはずだと納得・・・・
そしてケイの手によって命を絶つことが出来る喜び・・・
やっと自責の念から開放がされたのでしょう 

2人も死んじゃったの?  

ジウとの約束・・・・「黙っていかないで!二度とあなたを失いたくない」
絶対にスヒョンは、死んではいけないのよね~生きなくては!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・公園
ジウと赤ちゃん
あの日の赤ちゃんねって思った人、多くない?絶対にそうだと思ったのに・・・・・
ミンギが登場して「うちのジェウ・・・」
え~~~  
ミョンジェが、現れて・・・・ふぅ~良かった良かった
ジウも落ち着いた顔をしていたし~
スヒョンも飄々としていたし~
見た人が・・・明るい未来を勝手に妄想していることでしょう・・・
モチロン!mamaも~パリってなイメージですもの~

夕方...あらゆる事物が赤く染まり、
        あの丘の向こうから近づいてくるシルエットが
        私が育てた犬なのか、私を傷つけに来るオオカミなのか     
        識別できない時間...
        このときは善も悪も、全てが赤いだけだ。

(マオは、ボスに育てられ・・・ボスを憎み・・・・・
ケイは、マオに育てられ・・・・マオを憎み・・・・・・・)
『犬とオオカミの時間』・・・・・・・・・・                        完

愚鈍な心よ「犬とオオカミの時間 OST」




犬とオオカミの時間 OST

01・ 愚鈍な心よ - M.C the MAXのイス 미련한 가슴아


ノワ ハンケアン シガン
너와 함께한 시간               君と一緒にいた時間 
  ノマン サラガン ナルドゥル
 너만 사랑한 날들                           君だけを愛した日々 
ナエ サルメ イユヌン
나의 삶의 이유는                僕の生きる理由は  
  オジク ノヨッソ
오직 너였어                      ひたすら君だった
                     
イジェン ノル ポネヤヘ ノルル トナガヤヘ
이젠 널 보내야해 너를 떠나가야해     もう君を手放さなきゃいけない 
                        君から去って行かなければいけない
タシヌン トィドラポジ アンケッソ
다시는 뒤돌아보지 않겠어                          二度と振り返らないよ 
 



ミリョナン カスマ アリョナン チュオガ
미련한 가슴아 아련한 추억아          愚かな心 おぼろげな思い出 
 ク サランガニラゴ チェバル レゲ マレジョ
그 사랑 아니라고 제발 내게 말해줘 その愛は違うんだと どうか言ってくれ
  
トゥヌニ モロソ ノル ポジ モッタゲ
두눈이 멀어서 널 보지 못 하게  盲目になって君を見ることができないように
 
チッキョジナップンマン アンコ サラド
찢겨진 아픔만 안고 살아도...       引き裂かれた痛みだけを 抱えて生きても



クンネ ウルムル チャムコ タムン イpスル ケムロ
끝내 울음을 참고 다문 입술 깨물어    最後に泣くのを我慢して唇を噛みしめた
 ノワン サングァノプタゴ モジン マレド
너완 상관없다고 모진 말해도        君とは関係ないと酷いことを言っても 
キョルグク クリウォハミョ ネヌン カムヌン ナルカジ
결국 그리워하며 내눈 감는 날까지  結局恋しがって僕の目が閉じる日まで 
ノル モネン ノヌルル フエ ハルコヤ
널 보낸 오늘을 후회 할꺼야          君を見送った今日を後悔するだろう


 
 

ノラキョジュル チョウン サラン 
널 아껴줄 좋은 사람         君を大切にしてくれる人は 
ナン ナニヨンナバ ミアンヘ
난 아니였나봐 미안해        僕ではなかったようだ   ごめんよ




しスチョガン サラガ フトジル ヌンムラ
스쳐간 사랑아 흩어질 눈물아                通り過ぎた愛よ 散っていく涙よ
 カスムソク キッピセギン 
가슴속 깊이새긴                心の中深くに刻んだ 
 クイルムマン ナムギョジョ
그 이름만 남겨줘                  その名前だけ残してくれ
ヌンムリ マルミョン カスムド クドジョ
눈물이 마르면 가슴도 굳어져              涙が乾いたら 心もかたくなって
 ト アップジ アンケ ナルル トワジョ
더 아프지 않게 나를 도와줘               もうつらくないように僕を助けてくれ

タシン ナル チャッチマ プタケ
다신 날 찾지마 부탁해               二度と僕を探すな お願いだから ・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『犬とオオカミの時間』の余韻に浸りながら・・・OSTを集めようとしたのですが・・・・・
2007年の作品だから、時既に遅し!???
挿入曲21曲中8曲しか見つけられませんでした

イ・ジュンギ氏・・・・1982・4・17生まれ
明日、お誕生日なんですね~   
29歳になるのですね
昨年の5月に入隊をして・・・・・芸能兵かな・・・ラジオDJをして見えるみたいですね・・・・

2011-4-16.jpg



























俳優さん達の経歴などを調べていて・・・・・

国家情報院チョン部長・・・・人間を道具としか思っていない非情なアイツが・・・・
キム・ガブス氏・・・・・・「シンデレラのおねえさん」のク・デソンと同一人物
え~~~~~~~~
デソンは、ガンスクに騙されていると知りつつも・・・・愛し続けた人。
ヒョリンのお父さんであり、ウンジョの義父。
一貫とした穏やかな微笑み・・・・・・・・・・・・・・・・全てを優しく包み込んでしまうような人。
メチャメチャ良い人としてmamaの頭の中にインプットされていたのに~~~
ところがドッコイ!悪人キャラとして知れ渡っている俳優さんでした。
悪代官キャラなんですって・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne