忍者ブログ
*★*―――――*★*【TOPページ】へは・・・「レイン&マリンの部屋」をクリックしてください*★*―――――*★*―――――*★* 【最新記事】【カテゴリー】記事内の【青文字】にはリンクが貼ってあります(#^.^#)✿クリックしてみてくださいね。 『続き』は記事上の[1][2][3]・・・又は記事下の▲▼マークからお願いします。【カテゴリー】の中にお目当てがあったら…ラッキー❤一番簡単です     アンニョン(#^.^#)✿
プロフィール
HN:
レイン & マリン mama
性別:
女性
カテゴリー
2010年の夏から韓国ドラマに嵌りました。歌詞訳は2011年に入ってからです。独学で・・・ただ楽しくて~続けています。 

① 【カテゴリー】の中の名前を直接クリック❤ 
② 記事内の四角の枠の中 ≪2羽の鳥≫左横に 表示されているカテゴリー名(ドラマ名)をクリック❤ 
記事が全て登場します。続きは上の【1】【2】・・・下の▶マークからお願いします 

カテゴリー数が【100】までなのでテキトーに「映画」「ドラマ」の中にポイポイしています(笑) 
現在視聴中のドラマは・・・・ [ mama's Love]より下に表示されているドラマです。
ブログ内検索
コメント
お気軽にコメントくださいね。記事枠内の≪2羽の鳥≫の横にある【Comment】から書き込みが出来ます。横スレも気兼ねなく♡
[12/11 加藤T]
[12/11 加藤T]
[07/25 chonabono]
[07/25 chonabono]
[07/03 yukienee]
[06/26 とわこ]
[06/24 akko]
[06/24 かめ]
[06/24 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/22 akko]
[06/20 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/09 yukienee]
[06/09 テミン]
[06/09 ぽん]
[06/07 Nori ☆”]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カウンター
[383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キム・ジェウク 公式サイト発足


キム・ジェウク氏の公式サイトがオープンしました。
(以前放置されていたサイトに似ているのですが・・・同じ方が管理人さん?頑張って~
http://www.kimjaeuck.com/

1昨日の「オスカーと酷似」記事・・・こんな写真を使って欲しかったわぁ~

1月24日に1stを発売(曲名:TO BE、MOZAIC、ソウル魔女。全3曲)
今までYTで演奏を聞いた限りでは・・・・残念ながらmamaの趣味ではなかった
けれど・・・応援はしています~ファイティ~~~~ン

グンソク君が、来日しているのよね・・・(ホンギも・・・・
mamaは、『どこでもドア』が、ない限り・・・蚊帳の外なので・・・・静観していますが・・・・
東京では大変な騒ぎになっているとか・・・・ちょっと羨ましい~
自由が丘・三茶に登場したようですね・・・・・
グンちゃんの動きに付いて行けたうなぎちゃんは・・・握手・会話・ダンスのレクチャーまで受けたそうで・・・・
そりゃ~皆さん!必死になるでしょう~
ただ、余りにも興奮をしすぎて・・・・某国での様な騒動になっちゃうようなことは避けましょうね

どうやら『歌手チャン・グンソク』が、誕生しそうですね
今までは、役の1部で歌ってきましたが・・・・・ついに!!!
3月 エイベックスから発売(?)
きっと万人受けの選曲でしょうから・・・・・(ヒットは、確実ね~
(韓国のために外貨獲得だもんね~・・・・先日のメッセージに対する嫌味よ

只今am1:40きっとどこかのクラブで遊んでいるんだと思うのだけれども・・・・
流石、リアルグンちゃんに会っている人達は情報を流さないわね・・・・・
流れるのは、『既に遅し』情報だけ・・・・

mamaは・・・・明日(日付的には今日だけれども・・・)が、連休最後の日
毎日家に篭っていたから・・・・明日は『外出』しようかな・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホンギ君は、21日お昼に羽田で目撃されているから・・・・もう帰国しちゃったのよね・・・・

「美味しいものを食べに行きたい!!」叫んでみたが・・・・
誰も暇な人がいなかった・・・・・・・・
3▼o・ェ・o▼ズと、ゴロゴロして過ごしちゃいました

「グンちゃん 自由が丘」の検索でいらっしゃった方が多数 ビックリ 
ごめん~何も収穫はありませんよ
『LoungH』さえも、申し込んでいないもの~
当選発表と重なって・・・うなぎちゃん達、すごいドタバタだったみたいですね・・・・
PR

音楽鑑賞^^「シークレットガーデン」


音楽を聴きながら・・・・読書
正しくは・・・・『シークレットガーデンOST』を聞きながら・・・・漫画 
お休みだから・・・・たっぷりと読もうと・・・・
『僕らがいた   小畑友紀』1~14巻をレンタルして来たら・・・・・・
「mama~それ完結していないよ!しかも5・6年前に既に10巻を越えていたから・・・すごく遅いよ」
  また、やっちゃった~  


『シークレットガーデン Specal』  OST Part1~5までの集大成
定価3500円が2142円(しかも税込み・送料込み)・・・此処のサイト安い
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%80%90%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%9B%A4%E3%80%91-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB-%EF%BC%8F-%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9EOST-%EF%BC%882CD%EF%BC%89-%EF%BC%88SBS%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%EF%BC%89-%EF%BC%88%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%EF%BC%89-8803581193060/item/6949016/

(YTに全曲UPされていますよ根性出して全曲集めちゃいました~

■収録曲■

DISC.1

【1】 その女ペク・チヨン

【2】 君は僕の春だソン・シギョン

【3】 理由シン・ヨンジェ (4MEN)

【4】 Here I am – 4MEN, 美

【5】 現れてキム・ボムス

【6】 一人の女 - Bebe Mignon

【7】 出来なくて -

【8】 傷だけ - BOIS

【9】 現れて(ballade ver.) – ヨアリ

10】 You are my everything – チョン・ハユン

11】 Here I am(piano ver.) - 美

12】 その男ペク・チヨン

 

DISC.2

【1】 その男ヒョンビン

【2】 涙の跡オスカー

【3】 Liar – オスカー

【4】 見つめるユン・サンヒョン

【5】 Here I am(drama ver.) - ユン・サンヒョン

【6】歌題イルマ

【7】 Main Title

【8】 Lovely Oscar

【9】 Guardian Angel

10】 Mystery Garden

11】 Love Potion

12】 My Darling Lime

13】 Confusion

14】 My Daddy

15】 Virgin Love

16】 Secret Garden

DISC01. 시크릿 가든(Secret Garden) Special O.S.T
01. 그 여자 -백지영
02. 너는 나의 봄이다 - 성시경
03. 이유 - 신용재(4MEN)
04. Here I am - 포맨, 美
05. 나타나 - 김범수
06. 한 여자 - Bebe Mignon(베베미뇽)
07. 못해 - 美
08. 상처만 - BOIS
09. 나타나(ballade ver.) - 요아리
10. You are my everything - 정하윤
11. Here I am(piano ver.) - 美
12. 그 남자 - 백지영

DISC02. 시크릿 가든(Secret Garden) Special O.S.T
01. 그 남자 - 현빈
02. 눈물자리 - 오스카
03. Liar - 오스카
04. 바라본다 - 윤상현
05. Here I am(drama ver.) - 윤상현
06. 가제 - 이루마
07. Main Title
08. Lovely Oscar
09. Guardian Angel
10. Mystery Garden
11. Love Potion
12. My Darling Lime
13. Confusion
14. My Daddy
15. Virgin Love
16. Secret Garden

★『オスカーシングル』

【1】涙の跡(涙座)  눈물자리 – Oscar (『CG Specal』 DISC2 2に収録)
   ドラマでオスカーのためにサンが贈った『涙の痕』
   すっきりした高音とオーケストラの雄々しい旋律、ユンスルに対するオスカーの心を星座に比喩した感性的な歌詞が特徴の曲

【2】Liar – Oscar  (『CG Specal』 DISK2 3に収録)
   幻想の腹筋ダンスでファン達を熱狂させた『Liar』

【3】 童話     동화 – Yiruma
   オスカーのためにイルマが贈ったピアノ演奏曲
   ピアニストイルマがオスカーに贈った演奏曲『童話』はイルマが『シークレット・ガーデン』のハッピーエンドを願い作曲したもので、イルマ特有の感性が溶け込んでいる魅力的なピアノ演奏曲


シークレットガーデン スペシャル 予告


『うさぎ」ちゃんのはずが・・・・
目と鼻がくっついちゃって・・・なんか怖い
栗とチョコレートと言う組み合わせ
米粉を使用した砂糖を全く使用していないクロワッサン
レシピをなくした・・・・・名前も分からなければ・・・・作り方も・・・
復習する気が無いことバレバレ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1日中考えていて・・・・・・mamaなりの結論を昨日の日記に追記しました。
『シークレットガーデン』のHPの中に・・・・気になる記事を発見
http://tv.sbs.co.kr/secretgarden/

시크릿가든(21회) 방영일 : 2011-01-22
 
 
 
 
 
 
 
[시크릿가든 스페셜]
시크릿 가든 숨겨둔 이야기
シークレットガーデン(21回) 放映              
[シークレットガーデンスペシャル]・・・・シークレットガーデン隠しておいた話
え~!!,mamaが求めていた回答が得られるということよね
時間が書いてなかったから・・・・何時放映されるのでしょう?
この日は仕事が入っているし~
『スペシャル」ですもの~必見でしょう~見たい!

どうやら22日PM10~のようですね
接続がちゃんと出来ると良いなぁ・・・・
YTでもUPしていただけたら・・・・嬉しいなぁ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



김재욱, '오스카 도플갱어' 직찍 공개! "씽크로율 100%"
            (キムジェウクとシークレットガーデンのオスカーがそっくり!!)
・・・・・・・・・mama的には、え~もちろん、ジェウクのほうがカッコイイ・・・

http://morningnews.co.kr/article.php?aid=129539877832128026

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キム・ジェウクは『メリーは外泊中』で『シークレットガーデン』のオスカーとともに女たちの理想の容貌と財力とマナーを整えた財閥御曹司 チョンインで登場して役割に続き容貌まで似ていたとし、ネチズンらはより一層歓呼している。

写真に接したネチズンらは“キム・ジェウクも市価病することか?”、“冷たいキム・ジェウクにあんな可愛い姿があったというから驚ろきだ。”、“トプルゲンオ終結者だ。”などの意見を残している。(真ん中のコメントしか良くわかんないなぁ・・・・

一方、キム・ジェウクはロックバンド『Walrus]』を結成して、歌手として変身を試みていて、来る24日一番のシングル アルバム準備中だ。』

・・・・・・・・・・・誰がわざわざニュースにしたのかは、知らないけれども・・・・
オスカーに似ている写真を探しているもんだから・・・・(やはり似ていない・・・・)
3枚とも気が抜けている写真だわ・・・
「冷たい」と思っていることが間違いなのに・・・・本来、オチャメ  
 誉めているんだから・・・良しとしましょう・・・・・

シークレットガーデン 19・20話



2011-1-18-2.jpg
























2011-1-18-3.jpg






















『お預け』をしておいたシークレットガーデンの19話・20話を見終えたのですが・・・・
ラスト5分の展開に・・・・えっえっえっ
動揺しちゃっています・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや、頭の整理は後回しにして・・・とりあえず順番に感想を・・・・・・・・
・・・・・・・・ぶっ飛んじゃった~落ち着け落ち着け!

記憶を無くしてしまったジュウォンに対して 悲観的にならずにむしろ楽しんでいるかのようなライム。
ジュオンも不美人だなんて言いながらも・・・「嫌だよ。僕は気に入っているよ」母の反対を打ち消したところが、まだ恋に堕ちていないのに・・・・心の奥底には、ちゃんと『愛』があるのね~
記憶が戻り・・・・遺言を伝えた時・・・・
「今になってやっと伝えられて・・・ごめんよ」  「ううん。ありがとう。お父さんが私をたくさん愛してたことを伝えてくれて」
ジュウォンの「ごめん」に対して「本当にありがとう」と答えたところが

納骨堂で・・・・「お嬢さんをください」に気を取られていたけれども・・・
「あなたの最後の言葉を伝えていません。どうか許してください」
「俺とお父さんとの話だ。自分で聞きに行け」・・こっちの方が重要なんだね・・・・う~~~ん・・・

お母様に「これからは彼女の夫として生きます。」
彼女の愛を選択した決意・・と受けていて・・・部屋を出た後の悲しげな表情は、母を捨てた哀しみと取っていたんだけれども・・・・・今は、違う感想が出てきています。

ジョンスに「あいつの男の役は俺がやるけれども、親父と兄貴の役は、お前がやってくれ」・・・この台詞良いなぁ~
1番良かったのは・・・

「1度は後悔するかもしれないけど、後悔しながら彼女と一緒に生きていくよ」


新婚初夜のkissシーンの撮影に、6時間も掛けたんですって
オスカーのコンサート・・・・2000人!日本人ツアー客が200人余り(400人って書いてある記事も)・・・・エキストラ参加
スルが、コメントボードを出す場面・・・電波の交信かと思ったら・・・スタッフさんの1枚目~2枚目~が、入っちゃっていた・・・・あらら・・・・
ヒョンビンは、此処1ヶ月間風邪をこじらせてしまって 点滴を打ちながら「気力」で撮影をこなしていた

・・・・・・・・・・・画像でアップした場面毎に感想を書くつもりだったけれども・・・・・・pass!
ここで・・・終わりだと思ったんですもの~~~
「めでたし・めでたし・・・チョンチョン!!」とは、終わって欲しくなかったのでしょうね・・・・
大きな課題が与えられてしまって・・当分、答えを求めて頭の中を占領されそうです。

2011-1-18-4.jpg























★まず、「何故、パジャマ?」
パジャマから・・・救出されてから収容された病院 ⇒「夢」のパターンと『死』のパターン どちらも考えられる。『病院を抜け出した』と、言うのも有りか・・・・

★運命の出会い・・・の理由付けのために付けた部分とも取れる。(しかし、それだけだったら・・お父さんとの会話だけで、出会いは約束されたものであったはず・・・)

★額に指をつける行動・・・・・コレは、韓国特有の意味を持つ動作なのかしら?今までにも出てきたよね・・・・・・
撮影中に怪我をして、病室のベッドでライムが眠っている時 と 合宿中の雑魚寝の時。
何か『苦しみ・哀しみの忘却』のおまじない?夢の世界へ引き込むための魔法をかけた・・・とも取れる。
コレに対して・・ジュウォンがライムの額に優しく2回kissをした時・・・「俺の」と「お父さん」のとだった。
『愛』の注入?

★ライムの手の上に崩れるように重ねられたジュウォンの手の印象が強いのよね~優しく握っていない!ポトンと落ちた。・・・・・無視ができないんだよね~~~この部分。
・・・・・・・・ひたすら「ごめんね」といって力尽きてしまった。⇒「死』のパターン・・・・

お父さんの最期の言葉は・・・・「娘を頼む。幸せにしてやってくれ」だったのではないのでしょうか?
男と男の約束を交わしたジュウォンは・・・・・救出されたものの・・・・病室で死亡。
お父さんとジュウォンの二人の強い気持ちが作り出した夢の世界。 『ライムを幸せに
『愛』に包まれたライム・・・そしてジュウォンもライムに愛されることで生きている。

頑固として結婚を認めない母の存在も 二人の愛をより強靭なものに表現をしている。認められないだけでは、『苦痛』となってしまうが・・・孫を可愛がる姿で救われる。壁が崩れる日もそう遠くないように感じる。

「つじつま」が、合わない部分も多々あるけれども・・・・『シークレット・ガーデン』『ミラクル』だ・か・ら・・・
脚本家さんに 1本取られたね~相当悩みそう・・・・・・

眠れなくなっちゃって・・・只今AM4:15・・・・・

皆さんの感想を・・・フラフラ・・・
やっぱり「すっきりハッピーエンドで終わったね」 と「胸に突き刺さる悲しいシーン」の2つの感想があった。
「スッキリ!ハッピー」が、多数の意見。

「すっきりハッピー」にするためには・・・ポトンと手が落ちた瞬間に『事故の記憶が無くなった!』
記憶が無くても 運命の赤い糸の導きによって・・握手をするような出会いとして物語がスタートする
倒置法として使うことによって、ラブラブボケを引き締めた!と、考えたら・・・・エンディングは上記の子ども達を寝かしつけた後の(ミラクル)雪を見つめながらのお散歩で良いわけだよね~
現実の世界で始まった2人の愛の物語。

でも、あまりにも単純過ぎて・・・・「有り得ない事」が2人の上にたくさん起きていたんだよね・・・それを考慮すると・・・・・・・『仮想空間』なんだよね・・・・『異空間』であって・・・現実の世界ではないような気がする。
ジュウォンの「死」・「昏睡状態」が、必然となってきちゃう・・・・

韓国ではもう1つの説があった・・・・オスカー・ジュウォン・ライムの3人で自転車レースをした際に
ライムがコースアウトをしてしまった場面・・・あそこでライムが死亡。(確かに大きな悲鳴を聞いたのに・・・ライムは、「声を出していない」と、否定をしたはず・・・・)
ライムとジュウォンの夢の世界だと言うもの。
あ~あの不思議なお店に辿り着く前だから・・・・・それも面白いかも・・・・・・・

ジュウォンとライムの夢の世界・・・・・と、考えると・・・・・
お母様に決意の報告の時(2枚目画像の左上の時)と、入籍の報告の時(同じく2枚目画像の左下)のジュウォンの顔の違いに説明がしやすい。決意の中にも哀愁が漂っていたのが、入籍後は、固い信念しか感じなかった。既に踏ん切りが着いてしまった。・・・・・「昏睡状態」から2人の愛の成就によって・・・・「息子をやめる」=「死」の区切りであった。

「時間」の使い方が・・・・ミラクルに結びつきそう・・・・「時間」の動きを現実的に繋げない方が良い気がする。
何気ない・・・・ビンの手紙の漂流も・・・・時間・・・・・

キム秘書が、アヨンの口についたコーヒーの泡を取り除くkiss・・・・・・・・・・・・・・・
10話でジョウォンがライムにした「泡Kiss」同じ設定なのに・・・
キム秘書は「『ドラマ』では、良かった」と言った。ジュウォンがドラマを真似るタイプではないだけに・・・あれ?って感じた。2人が現実の空間に生きていない事に繋がりそうで・・・・(全く関係ないかも・・・・)

あ~この課題の答えは、誰が出してくれるのでしょうか?脚本家さん、参りました~

追記
1日中考えた結果・・・・やはり現実の世界でのハッピーエンドではない!
「予想の結末 総まとめ」記事から http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=126273
ライムが自転車事故によって他界している案に 1票
仮想空間にて繰り広げられたラブストーリーである。と、結論付けました。

シンデレラのお姉さん♪ゴール♪


全20話 視聴し終えました

初めに感じたまま・・・キャラ設定が固定されたまま終わりました。
 ウンジョ(ムン・グニョン)は、人の優しさに触れずに生きてきたために、心を閉ざしてひたすら頑固に不器用に生きてきた少女。
この設定に拘りすぎていて・・・・終始しかめっ面と、隠れて泣くの繰り返し・・・・・
(お酒の壷にもたれて・・・醗酵の音を聞く場面は・・・心地よくて好き
心根はとても優しく思いやりに溢れ、責任感も強く・辛抱強く・・・・・愛されるべき部分が、いっぱいあったのに・・・見えなかった。
しかめっ面のままの行動や、吐き捨てられた冷たい言葉の『裏』の部分を常に推察しながら見ているのは・・・面白くもあったけれども、疲れる部分でもあった。(20%台の視聴率を取っておきながら・・・最終回まで持続できなかった原因は、ここにあるのかも・・・?)
(グニョンちゃん~しかめっ面ばかりで、額のしわが取れなくなっちゃいますよ~
中盤からはもう少し、ウンジョの本音が フッとした表情・しぐさから垣間見えたら良かったのに~
mamaは、一気に見たからかも~
週2話ずつ進んでいたら・・・・・ちょうど開いている時間にいろいろ考え・想像して進めたのかも知れませんね・・・

ヒョソン役(ソウ)は・・・・純真無垢なお嬢様設定
当初は、うんざりするくらいのブリッっ子。わざとらしくって~
父の死・継母の裏切り・恋愛のもつれ・信頼の崩れ・・・・どんどん押し寄せてくる災いに遭遇する都度に大きく成長していく。その様の演技が・・・すっごく良かった。

正直、 グニョンちゃんが『KBS演技大賞 最優秀女優賞』をこのドラマで受賞したのが疑問(「裏』までの表現を求めるmamaのハードルが高いのかな)
・・・それくらい、ソウの演技の方が良かったと感じてしまった。ま、ヒョソンは、素直な娘だから包み隠さずの感情を表現すれば良かったからかもしれませんが・・・
あ~~~っ!ダブルノミネートだったから・・・「シンデレラ・・・」+「メリ・・・」だったのかな

最終話まで、きちんと計算された脚本だったと思います。どこにも無駄な場面が、無かった。
ただ・・・その計算がmamaには見えちゃったから・・・・どんでん返しも無ければ・・・ハプニングでさえも想定内で終わってしまったことが残念。
やっぱり・・・どうなっちゃうの~~ ワクワク・ハラハラ感は、欲しいよね~
特にそれぞれの人物が、苦しめられてきた呪縛からの開放・・・・・
19話 このまま終わってしまっても良いんじゃない?っていうくらいに  きれいにすっきりとそれぞれが抱えてきた呪縛から開放された。
いい場面がいっぱいあったんだから~もうちょっと最終話に組み込むくらい引っ張ってくれても良かったのに~
あまりにもすんなり解決がして・・・・・あっさり!!過ぎ

ギフン役のジョンミョン氏は、2009年11月に除隊されて、復帰1作品目だったのですね・・・
初めて会った日・逃げるウンジョの留めてあった黒髪が解ける場面で、一目惚れ此処も好き。
この素敵な映像が無かったら・・・・・・根性悪ウンジョに惚れるギフンは・・・『変人』設定になってしまうもの~
大人の男性らしい・・・素敵なキスシーンでした
2011年1月7日に事務所との契約が切れてしまったそうで・・・今後がちょっと気になります。

2PMのテギョンが演じるジョンウ
登場は・・・独り善がりのストーカーみたいに感じて・・・
だけど、ウンジョの気持ちを1番に考えて、黙って影から一途に支える姿に感動
ちゃんとけじめを付けて消えるあたりも・・・自分の役割を全うした!感じで良かった~

デソン役(キム・ガブス)
ほとんどが、穏やか~に微笑んでいるんだけれども・・・深い
9話で早々に死んじゃったんだけれども~最終話の姉妹を温かく包み込む場面で・・・・Fine

映像と音楽が美しかった・・・・『シンデレラ』を持ち出すくらいだから・・・脚本家さんはファンタジー好き?
ギフンとウンジョが、時間を遡ってストーリーを組み立てる場面が・・・・好き
ひとつひとつの哀しみが消えてなくなっていくようで・・・・
ココの『シーン』が好き・アノの『シーン』が好き・・・・・・・・がいっぱいある作品でした。
2011-1-17-2.jpg























重いお話でしたので~明るくNG集を


なんか、こっちのNG集・・・映像と音声がずれちゃっています・・・



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne