忍者ブログ
*★*―――――*★*【TOPページ】へは・・・「レイン&マリンの部屋」をクリックしてください*★*―――――*★*―――――*★* 【最新記事】【カテゴリー】記事内の【青文字】にはリンクが貼ってあります(#^.^#)✿クリックしてみてくださいね。 『続き』は記事上の[1][2][3]・・・又は記事下の▲▼マークからお願いします。【カテゴリー】の中にお目当てがあったら…ラッキー❤一番簡単です     アンニョン(#^.^#)✿
プロフィール
HN:
レイン & マリン mama
性別:
女性
カテゴリー
2010年の夏から韓国ドラマに嵌りました。歌詞訳は2011年に入ってからです。独学で・・・ただ楽しくて~続けています。 

① 【カテゴリー】の中の名前を直接クリック❤ 
② 記事内の四角の枠の中 ≪2羽の鳥≫左横に 表示されているカテゴリー名(ドラマ名)をクリック❤ 
記事が全て登場します。続きは上の【1】【2】・・・下の▶マークからお願いします 

カテゴリー数が【100】までなのでテキトーに「映画」「ドラマ」の中にポイポイしています(笑) 
現在視聴中のドラマは・・・・ [ mama's Love]より下に表示されているドラマです。
ブログ内検索
コメント
お気軽にコメントくださいね。記事枠内の≪2羽の鳥≫の横にある【Comment】から書き込みが出来ます。横スレも気兼ねなく♡
[12/11 加藤T]
[12/11 加藤T]
[07/25 chonabono]
[07/25 chonabono]
[07/03 yukienee]
[06/26 とわこ]
[06/24 akko]
[06/24 かめ]
[06/24 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/22 akko]
[06/20 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/09 yukienee]
[06/09 テミン]
[06/09 ぽん]
[06/07 Nori ☆”]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カウンター
[217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

君が天国「棚ぼたのあなた OST」


❤01 君が天国  Sweet Sorrow ❤
   그대가 천국  - 스윗소로우(Sweet Sorrow)



ナン アッキモpシ
난 아낌없이                   僕は思いっきり
カヂン コッ チョンブ オpヌン コットチョンブ
가진 것 전부 없는 것도 전부       手にしている物ない物さえも全部を  
クデ タ チュル コエヨ
그대 다 줄 거에요              君にあげるよ
チョウン コン モドゥ ネゲ ヘ チュル コヤ
좋은 건 모두 네게 해 줄 거야       良い事は何だって君にしてあげるんだ
チュゴド ット チュゴ シポ
주고도 또 주고 싶어             何度だってしてあげたいんだ


ハル オンヂョンイル クデ センガkップニジャナ
하루 온종일 그대 생각뿐이잖아     1日中君を想っているだけじゃないか
クデ  ッテムネ  アムゴット  モッハジャナ
그대 때문에 아무것도 못하잖아     君のために何も出来ないじゃないか
クデガ  ナル パラボミョン
그대가 날 바라보면             君に見つめられると
チグm  ヨギガ  チョングギン コッマンカッチャナ
지금 여기가 천국인 것 만 같잖아    今ここが天国になっちゃうよ
ナン  クデ ッテムネ
난 그대 때문에                僕は君のせいで
ク サラン  ッテムネ
그 사랑 때문에                その愛のせいで
ネ  モスビ チョmヂョm ユチハゲ ピョナジャナ
내 모습이 점점 유치하게 변하잖아   僕の姿が益々情けなく見えちゃうよ
 
 



★★
ウェ ネ マムル モルラヂュナヨ
왜 내 맘을 몰라주나요           どうして僕の想いに気付かないの
イ マムル アラヂュセヨ
이 맘을 알아주세요             この気持ちを分かってくれよ
クデルル  サランハヌン ナル
그대를 사랑하는 날             君を愛してる


サラン  ハヌン ケ セサンサヌン ナギジャナ
사랑 하는 게 세상사는 낙이잖아     愛する事が生きる喜びじゃないか
クデ オpシ ネ  インセンウン  ウィミオpチャナ
그대 없이 내 인생은 의미 없잖아 君のいない人生は意味のないものじゃないか
クデガ ックムン アニルッカ
그대가 꿈은 아닐까             君は夢のように感じる
アペ  トゥゴド   ネ   ヌヌル  ウィシマジャナ
앞에 두고도 내 눈을 의심하잖아   目の前にいても自分の目を疑っちゃうよ
ナン クデ ッテムネ
난 그대 때문에                僕は君のせいで
ク サラン ッテムネ
그 사랑 때문에                その愛のせいで
ネ モスビ  チョmヂョm ユチハゲ ピョナジャナ
내 모습이 점점 유치하게 변하잖아   僕の姿が益々頼りなく見えちゃうよ
 
 

キョルグゲン   ネゲ  オル  コラ ミドヨ
결국엔 내게 올 거라 믿어요       最後は僕の元に来てくれると信じてるよ


★★★
ナン コチモpシ
난 거침없이                 僕はためらう事なんてしないで
ネ サラン チョンブ  ナmギモpシ  チョンブ
내사랑 전부 남김없이 전부       僕の愛全て...一つ残らず全部
クデ  タ  チュル コエヨ
그대 다 줄 거에요             君にあげるよ
ヘンボカン  イルマン マンドゥロ チュルコヤ
행복한 일만 만들어 줄 거야      幸せになる事だけしてあげるんだ
チュゴド  ット  チュゴ  シポ
주고도 또 주고 싶어           何度だってしてあげたいんだ


★★
★★★

 

PR

棚ぼたのあなた



正直・・「イ・サン」をさっさと切り上げて早く視聴を開始したかった「棚ぼたのあなた」
スタートします

韓国KBS2 2012/2/25-2012/9/9 全58話 放送
演出・・キム・ヒョンソク  シナリオ・・パク・ジウン
넝쿨째 굴러온 당신

◇2012 KBS演技大賞 「棚ぼたのあなた」抜粋
❤大賞❤キム・ナムジュ
❤最優秀演技賞❤ユ·ジュンサン          
❤優秀演技賞❤ ユン·ヨジョン
❤助演賞❤キム·サンホ / チョ·ユニ
❤新人演技賞❤イ・ヒジュン / オ·ヨンソ
❤ベストカップル賞❤
        ユ·ジュンサン&キム·ナムジュ
        イ・ヒジュン&チョ·ユニ        
❤作家賞❤パク·ジウン


企画意図
嫁姑の葛藤で毎日毎日「愛と戦争」を繰り返す家族に苦しめられて育った女チャ・ユニ!
彼女はもう一つの家族である夫の実家が嫌で、結婚も初めからしないつもりだった。
そんな彼女が完ぺきな男に出会った。
ところが運命的な事件が起きる。
夫の家族が見つかった! それで私にも夫の実家ができた!!
さらに信じられないことに、お裾分けの集合場所と考えていた前の家が夫の実家だとは…
頑固で元気で疑い深い夫の祖母と、おせっかいな姑と、性質の悪い小姑3人。
これはどういうこと?
母のように暮らしたくなかったが、母よりさらに苦労することになるとは。
そうして始まった「空から落ちてきた夫の実家との生活」は疲れるばかりだ。
家族が嫌いな女と、家族が何なのかを知らずに生きてきた男の…
見知らぬ人々との家族形成!
不思議で面倒な家族の誕生!
その騒々しくて愉快なストーリー!
 

イ・サン ゴール♪

昨夜のうちにゴールをしてしまおうと、意気込んでいたのですが・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・が危険と、視聴を止めました。
しかし・・・朝 起きたら・・瞼パンパン状態既に手遅れでした・・・
そして・・・・また・・・の状態でラストを迎えました

mamaの定義・・泣けるドラマは良いドラマ
しかし・・・・今作品は・・・
グギョンの死から本当に涙を誘う場面が多いのですが・・・・脚本家の「技」に嵌った感じが否めません。
これは 『脚色されたドラマ』を痛感させられました。

ラスト10話ぐらいからなかなぁ・・・もぉドタバタ・・・・・
文孝世子の死の扱い・・・・あまりにも唐突過ぎませんでした?
回顧映像のように始まって・・・絵具を取りに行っている間に・・・「世子はどこ?」
なぜ周りに誰もいないの??池にでも落ちた?って不思議に思っているうちに・・・
史実の「はしか」で危篤
ソンヨンの第2子を飛ばしたのは許せても・・・・
4番目の側室スビンが登場しないまま世子純祖の登場
水原華城の建設は1794年1月に開始され1796年9月初めに終わっているのですが・・・
ドラマでは・・・宜嬪成氏の存命中の1786年に既に着工していました。
もぉ~~~^mamaの頭の中はパニック

11歳で即位をした純祖
正祖亡き後・・・
王室で1番位が上の人が後見人・・・すなわち貞純王大妃が実権を握っちゃうんだよね
あの時・・・老論派の重臣たちと一緒に断罪していたら・・・・ねぇ・・・・


脚色されたドラマと、割り切っちゃうと・・・最終話は遊び心たっぷりでした。
サンの枕元にソンヨンの登場・テスの語り・・・・・泣け泣け状態ですよね・・・・
過去の作品等引き合いに出すのは・・・mamaが好きな手法
「チャングム」「トンイ」など連想させる台詞・小道具の登場で同じ脚本家さんかと思ったら・・・・
「チャングム」は別の脚本家さん
脚本キム・イヨン・・・・・・・・・・・・「トンイ」の方が断然好きです
人々に愛されているイ・サンですが・・・・
mamaの目からは・・周りに助けられて来た王・・・功績は周りの人達・・・・と写ってしまいました。
(同じくキム・イヨンの「馬医」を視聴予定の中に入れているんですけれど・・・

❤イ・ビョンフン監督作品❤        脚本家
★『朝鮮王朝500年』(1983年-1990年)

★『ホジュン 宮廷医官への道』(1999年) 
  チェ・ワンギュ(「朱蒙(チュモン)」「オールイン 運命の愛」)
★『商道』(2001年)      チェ・ワンギュ            同上

★『宮廷女官チャングムの誓い』(2003年)
  キム・ヨンヒョン( 「根の深い木」「ロイヤルファミリー」「善徳女王」「HIT」)
★『薯童謡』(2005年)     キム・ヨンヒョン            同上

★『イ・サン』(2007年)
   キム・イヨン成均館大学 歴史教育科卒 2001年 SBS単発ドラマでデビュー
★『トンイ』(2010年)             キム・イヨン(김이영)
★『馬医』(2012年)              キム・イヨン



イ・サン 8話より 梅雀菓(매작과 メジャックァ

イ・サン8話で・・・・
実家で静養中だったヒョイとソンヨンが初めて出会ったとき・・・・
サンのために2人が作った『梅雀菓』


2013-1-23.jpg

“梅雀菓”(매작과 メジャックァ)と呼ばれる古くから伝わる韓国の伝統菓子。
かつて、日本の小泉元首相や、ブッシュ元大統領が、訪韓したときにも青瓦台(チョンワデ)の晩餐会で出された。
名節の日に作られる。

梅に雀が座っている様に見えるため梅雀菓と呼ばれるようになりました。
しかしmamaには・・・どう見ても・・・梅?雀?????
“手綱こんにゃく”にしか・・・見えない

シェラトン・グランデ・ウォーカーヒルの宮中料理専門店<オンダル>のメジャックァと、コジヤンさんのメジャックァを見て・・・やっと目と鳥の羽が見えてきました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★さんと❤さんの2種類の分量を出しましたが・・・・・
ハッキリ言って・・・・・伝統菓子なのにこんなにも大雑把で良いのか
というくらいに適当・・・たぶん伝統に忠実だと・・・現代人の口に合わない
アレンジしてこそ美味しくなるんだと思います


★小麦粉 50g   酒 大さじ1 砂糖 小さじ1~ 生姜すりおろし 大さじ1 ■ カラメル 水 50cc 砂糖 50g
❤小麦粉1カップ、   塩 小さじ1/5、    生姜汁大さじ2水大さじ2      蜂蜜(はちみつ)1カップ

シナモンの粉・松の実・  きな粉・ ごま
色づけ用の汁(五味子・クチナシの実・ヨモギ・紫芋)

 

1 小麦粉に塩を入れふるう
2 お酒、砂糖、生姜汁をあわせる
3 ボウルに移し耳たぶくらいの固さに練る
 (色付けする場合・・ムラなく色がつくように、少なめの水でしっかり練りこまなければならない)
4 鍋に水、砂糖を入れ加熱し、カラメルを作る(★)
5 生地を麺棒で3㎜の厚さに伸ばし5cm×2.5cm 位の長方形に切りそろえる
6 長方形の真ん中に切れ目を包丁で入れて、方端を切れ目に入れねじる
7 180度(★) 150度 130度(❤)ほどに熱した油で揚げる
  (130度と180度では随分違うと思うのだけれど・・・=適当?)
8  揚げたらカラメルにからませ網の上などで冷ます。
   or生姜と蜂蜜を煮詰めたシロップにくぐらせる(生地に入れずにここで生姜投入)
   orシナモンを入れてよく混ぜた蜂蜜につける

お酒を入れる事で生地がふくらみ美味しさも倍増
砂糖、生姜の量はお好みで加減
ぴりりとした生姜風味が美味しい。
カラメルは好みであってもなくてもいい
揚げたてにきな粉、ごまと砂糖を合わせたり、シナモンをふりかけたり自分好みで味付け

mamaは・・・・・生地に中に「ごま」をたっぷり入れてみました

 

ホン・グギョン「イ・サン」

69話を横目で見ながら・・・・68話でとうとう死んでしまったグギョンについて

68話でのグギョンから王に向けた手紙は・・・まさしくラブレター
そして・・・王がグギョンに向けた言葉も・・・・
男女の情とは違いますが・・・主従関係を超えた愛を感じるのです
愛する人に抱かれて最期を迎えられたグギョンは・・・幸せ者でしょうね

グギョンの出世欲は・・・サンも初めて会った瞬間から認めていたもの
決して目くじらを立てるべきものではないし・・・
mamaから見たら・・・・上げ膳据え膳・・・・全てのお膳立てはグギョンの力
成功すれば『功績』で・・・失敗すると『先走り』 
サンは・・・世孫のときの口癖(?)「そんなはずは・・・」「まさか・・・」優柔不断にしか見えなかったもの~

でも・・・・・・孝懿王妃を毒殺しようとしたのは・・・
事の発端となったのは・・・正祖の最初の側室・・・妹・元嬪の死
「イ・サン」の中では・・・・想像妊娠を嘘でごまかそうとした・・・自業自得のように扱われていましたが・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
想像妊娠をしたのは・・・孝懿だったようです(嘘をついてごまかそうとしたかどうかは分かりませんでした)
元嬪の入宮は1778年・・・・しかし年齢が12歳とも・・・13歳とも あやふや・・・・幼名も不明・・・・
『世子誕生』を1日でも早く望んでいた王室にとっては・・・・この側室は異例に幼い
グギョンが幼い妹を側室にして・・・外戚となって絶対権力を握ろうとしていた様が垣間見えたのではないのでしょうか?
グギョンは王妃に毒殺されたと考えたようです
しかし王妃ではないにしても・・・誰かからの反発を受けて・・・側室となって1年で命を落とすことになったのかも・・・
妹を失ったグギョンの悲しみ・怒りが・・・サンへの忠誠心に勝ってしまったのでしょう・・・・

・・・・・・・・・・・・ん
サンがグギョンの最期を看取ったという史実はない・・・・ま、ドラマ的演出ってやつね・・・
王妃を毒殺しようとした・・・・俗説であって・・・・明確ではない
むしろ・・・『罷免』ではなくて『辞職』だったそうで・・・・
これは明らかに変辻褄が合わなくなっちゃう・・・・『辞職』が真実なら・・・・
王妃毒殺未遂は・・・・なかった事になり・・・・
イ・サンに利用されて・・・・捨てられたという説もあって・・・・・こちらの話に真実味が増してくる




ホン・グギョンのハン・サンジン氏の最期の演技・・・・
グギョンを信じていたジャンボのソ・ボムシク氏の悲しみの演技・・・
何といっても・・・テス 悩み苦しみ・・・悲しみ優しさ・・・それでも正義・・・いろんな感情表現で難しかったでしょうに・・・・・・素晴らしい演技でした








忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne