[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
❤ヨンジョ(英祖)1694 ~1776 83歳
李氏朝鮮第19代国王の粛宗の次男であり、第21代国王。
66歳の時(1760)に当時15歳であったチョンスン王妃を後妻として娶る。
❤貞聖王后 1692 ~ 1757
❤チョンスン(貞純)大妃・慶州金氏 1745 ~1805 60歳
王妃→英祖王の死後、王大妃(ワンテビ)となる。英祖の正室。
❤映嬪李氏
英祖の側室。
身分の低い井戸水汲み女官
和平翁主・和協翁主・和緩翁主(ファワン)・思悼世子(正祖の父)
❤ムン(文)淑儀(スギ)
英祖の側室。
❤サド(思悼)世子(セジャ)1735/2/13~ 1762/8/12
英祖の側室・映嬪(全義李氏)の息子
1744年 婚姻
精神を蝕まれた王世子は奇行を犯すようになり、1762年に廃位させられ王命により米櫃に閉じ込められ数日後に刑死した。
後に真相を知り息子が無実だと知った英祖はこれを悔やんで「思悼(サド)」と追悼し、1777年にはサンが即位後、「荘献」(チャンホン)と追尊した。
❤ヘギョングン(恵慶宮)・豊山洪氏 1735/6/18~ 1815/12/15 81歳
嬪宮(ピングン)→恵嬪(ヘビン)→正祖が即位後は恵慶宮(ヘギョングン)。
サンの即位後、ソンヨンが正祖の側室に入れる意思を孝懿王妃から聞いた時に身分が低い事を理由に激怒するほど身分にこだわった。
❤イ・サン(李祘)・チョンジョ(正祖)1752/10/28~1800/8/18 47歳
世孫(セソン)または世孫邸下(セソンチョハ)
王に即位してからは主上殿下(チュサンチョナ)
お忍びの際には必ずイ・ムドク(李武徳)
1759年 約婚
1762年 婚姻
11歳の頃に老論派の陰謀によって父が刑死させられる直前にソン・ソンヨン、パク・テスらと出会い、身分を超えた友情を結ぶ。
英祖の長男である孝章世子の養子となり、英祖の後継(世孫)となる。
25歳で即位する際には、「私は、サド世子様の息子だ」と臣下に向かって宣言し、父の無実と正当性を示した。
❤ヒョイ(孝懿)王妃・清風金氏 1753 ~ 1821 71歳
嬪宮(ピングン)→正祖即位後は王妃となる。
1762年 正祖の正室。10歳の時、サンと婚姻する。
1776年 王妃となる。
1800年 大妃となる。
❤ウォンビン(元嬪)・豊山洪氏 1765~1779 14歳
1778年 ホン・グギョンの妹(実際の名前は不明)で正祖の最初側室。
❤ファビン(和嬪)・南原尹氏1765/4/11~1824/1/14 59歳
1779年 大臣ユン・チャンユンの娘で正祖の2番目の側室。
1子 翁主 1781年(天折)
❤❤ソン・ソンヨン(成松淵)・宜嬪昌寧成氏 1753/7/8~1786/9/14 33歳
ファビン(和嬪)・南原尹氏付きの女官であったが側室にした。
入宮初日に正祖(サン)と縁を結び、承恩尚宮(スンウンサングン。
王の寵愛を受けた女性に与えられる位階)になる。
1782年 正祖の最初の王子(元子、ウォンジャ)であるヒャン(2子)を産み、 彼を世子とする為に正一品宜嬪に叙せられ、 宜嬪成氏(ウィビン・ソン氏)となるが、世子(ムニョ(文孝)世子(セジャ))をはしかにより喪う。4歳
1784年 宣嬪(3子 早卒)
1786年 懐妊 母子共に死去
❤スビン(綏嬪)・藩南朴氏 1770~1822 52歳
正祖の側室。
子女に李氏朝鮮第23代国王となる純祖(4子 孝懿王妃の養子)と淑善翁主(5子)がいる。
❤ファワン(和緩)翁主)
英祖の側室・映嬪(全義李氏)の娘でサドセジャの同母妹。
サンの叔母にあたる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思悼世子が亡くなったのが・・・・1762年8月12日
同じ年の1762年に 李祘(11歳)と孝懿(10歳)は婚姻している。
・・・で、mamaにとっては・・・何月何日かが重要
英祖38年2月
新暦に直しても・・・1762年3月くらいよね?
3人が出会ったときには・・・既に結婚していた訳じゃない
え~~~~~そんな事微塵も感じさせなかったわ
ソンヨンに会いたいソンヨンが行方不明
って大騒ぎをしているけれどぉ~
仲良く妻と お菓子 “梅雀菓”(メジャックァ)を食べちゃったりしているし~
どうもmamaは心が狭くて・・・・・・
サン役のイ・ソジン氏 34歳
テス役のイ・ジョンス氏 31歳
2人は20歳・・・2人は20歳・・・2人は20歳・・・・ダメだぁ・・・自己暗示にもかからない
❤남진(Nam, Jin) - 둥지(巣)
★
너 빈자리 채워 주고싶어 お前の心を満たしてあげたい
내 인생을 전부 주고싶어 俺の人生を全てあげたい
이젠 너를 내곁에다 앉히고 もぅ、お前を俺の隣に座らせて
언제까지나 사랑 할까봐 いつまでも愛してみよう
우리 더이상 방황하지마 これ以上 迷うな
한눈팔지마 脇目を振るな
여기 둥지를 틀어 ここに巣を作ろう
지난날의 아픔을 잊어버려 過去の痛みを忘れて
스쳐지나가는 바람처럼 すれ違う風のように
이제 너는 혼자가 아니잖아 もぅお前は1人じゃない
사랑하는 나 있잖아 愛してる俺がいる
넌 그냥 가만히 있어 お前は何もしなくて良い
다 내가 해줄께 全て俺がしてあげる
현실일까 꿈일까 現実か 夢なのか
사실일까 아닐까 事実か 違うか
헷갈리고 서있지마 우~ 迷っていないで
사랑이 뭔지 愛が何なのか
그동안 몰랐지 今まで知らなかった
내 품에 둥지를 틀어봐 俺の胸に巣を作れ
★
내 품에 둥지를 틀어봐
・・・・・・・・・・・・・
このノリ・・・「私の心が聞こえますか?」のヨンギュのお気に入りの歌 「君と一緒」の人だわ
http://reinmarinlady.blog.shinobi.jp/Category/89/3/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OSTtとして発表されているのは・・・・この1曲
❤W & Whale『1集 Hardboiled』
Too Young To Die (Too Drunk To Live)❤
너의 마음 The heart of stone お前の心The heart of stone
그야말로 비정한 녀석 それこそ非情な奴
포르말린 용액 속에 ホルマリン溶液の中に
절여진 네 눈빛 漬けられた君の眼差し
너의 손은 Supersonic お前の手は Supersonic
그야말로 재빠른 녀석 それこそ素早いヤツ
바람을 가로 질러 상대를 향해 風を横切って 相手に向けて
부서지는 손끝 壊れる指先
★
끝이 뻔한 싸움 結末が見えた争い
이 비열한 거리 この卑劣な街並み
주먹을 움켜 쥔 너는 拳を握り締めたお前は
Too young to die Too young to die
치명적인 사랑 致命的な愛
이 위험한 거래 この危険な取引
너는 Too drunk to live お前は Too drunk to live
너의 노래 The youth gone wild お前の歌 The youth gone wild
그야말로 철없는 녀석 それこそ分別のない奴
아무도 노래하지 않는 R&R誰も歌わない R&R
빛 바랜 그 날들 色褪せたあの日々
★
Too Young To Die 死ぬには若過ぎて
Too Drunk To Live 生きるには酔い過ぎて(薬漬け)
결국 모든 게 부질없는 선택 結局全てがつまらない選択
무기력의 힘으로 튼튼한 미래 無気力で固められた未来
소리치며 우는 너는 泣き叫ぶお前は
Too young to die 死ぬには若すぎる
아무도 모르게 먼지로 날아 갈 誰にも知られず塵に化す
너는 Too fast to live お前は死に急いでる
★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エンディングロールに記載されていた曲
◇ 2012 SBS 演技大賞
❤大賞❤ ソン・ヒョンジュ(追跡者)
★週末連続ドラマ部門
最優秀演技賞 チャン・ドンゴン(紳士の品格)
キム・ハヌル(紳士の品格)
優秀演技賞 キム・スロ(紳士の品格)
シン・ウンギョン(それでもあなた)
特別演技賞 キム・ミンジョン(紳士の品格)
イ・ジョンヒョク(紳士の品格)
キム・チョンナン(紳士の品格)
★ミニシリーズ部門
最優秀演技賞 イ・ミンホ(神医(信義))
チョン・リョウォン(サラリーマン楚漢志/ドラマの帝王)
優秀演技賞 キム・サンジュン(追跡者)
キム・ソンニョン(追跡者)
特別演技賞 イ・ドクファ(サラリーマン楚漢志)
チャン・シニョン(追跡者)
★ドラマスペシャル部門
最優秀演技賞 ソ・ジソプ(幽霊)
ハン・ジミン(屋根裏部屋の皇太子)
優秀演技賞 パク・ユチョン(屋根裏部屋の皇太子)
チョン・ユミ(屋根裏部屋の皇太子)
特別演技賞 クァク・トウォン(幽霊)
イジン(大風樹)
❤ニュースター賞❤
ミノ(美しい君に)
コ・ジュンヒ(追跡者)
イ・ジョンヒョン(紳士の品格)
クォン・ユリ(ファッションの王)
パク・セヨン(神医(信義))
イ・ヒョヌ(美しい君に)
パク・ヒョジュ(追跡者)
ソルリ(美しい君に)
チョン・ウンウ(5本の指)
ユン・ジニ(紳士の品格)
❤10大スター賞❤
パク・ユチョン(屋根裏部屋の皇太子)
キム・ハヌル(紳士の品格)
ソ・ジソプ(幽霊)
シン・ウンギョン(それでもあなた)
ソン・ヒョンジュ(追跡者)
チョン・リョウォン(サラリーマン楚漢志)
イ・ミンホ(神医)
チェ・シラ(五本の指)
ハン・ジミン(屋根裏部屋の皇太子)
チャン・ドンゴン(紳士の品格)
❤視聴者人気賞❤
キム・ハヌル(紳士の品格)
パク・ユチョン(屋根裏部屋の皇太子)
❤ベストカップル賞❤
キム・ミンジョン&ユン・ジニ(紳士の品格)
パク・ユチョン&ハン・ジミン(屋根裏部屋の皇太子)
❤放送3社プロデューサー賞❤
パク・グニョン(追跡者)
チェ・シラ(五本の指)
❤功労賞❤ キム・ウンスク作家(紳士の品格)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇ 2012 MBC 演技大賞
❤大賞❤ チョ・スンウ(馬医)
❤今年のドラマ賞❤ 太陽を抱く月
❤最優秀演技賞❤
ミニシリーズ部門 男 キム・スヒョン(太陽を抱く月)
女 ハン・ガイン(太陽を抱く月)
特別企画部門 男 チョ・スンウ(馬医)
女 ソン・ユリ(神々の晩餐~シアワセのレシピ~)
連続ドラマ部門 男 キム・ジェウォン(メイクィーン)
女 ハン・ジヘ(メイクィーン)
❤優秀演技賞❤
ミニシリーズ部門 男 パク・ユチョン(会いたい)
女 イ・ユンジ(キング~Two Hearts)
特別企画部門 男 イ・サンウ(馬医/神々の晩餐~シアワセのレシピ~)
女 ソン・ダムビ(影と栄光)
連続ドラマ部門 男 ジェヒ(メイクィーン)
女 ソ・ヒョンジン(神々の晩餐~幸せのレシピ~/オ・ジャリョンが行く)
❤ 新人賞❤
男 キム・ジェジュン(Dr.JIN)
イ・ジャンウ(I do I do /オ・ジャリョンが行く)
女 キム・ソウン(馬医)
オ・ヨンソ(オ・ジャリョンが行く)
❤子役演技賞❤
ヨ・ジング(太陽を抱く月/会いたい)
キム・ユジョン(太陽を抱く月/メイクィーン)
キム・ソヒョン(太陽を抱く月/メイクィーン)
❤韓流スター賞❤ ユン・ウネ(会いたい)
❤ベストカップル賞❤ イ・ジュンギ&シン・ミナ(アラン使徒伝)
❤人気賞❤ 男 キム・スヒョン(太陽を抱く月)
女 ユン・ウネ(会いたい)
❤黄金演技賞❤ 男 イ・ドクファ(メイクィーン)
チョン・グァンリョル(影と栄光/会いたい)
女 ヤン・ミギョン(メイクィーン/太陽を抱く月)
チョン・インファ(神々の晩餐~シアワセのレシピ~)
❤放送3社ドラマPDが選んだ今年の演技者大賞❤ イ・ソンミン(ゴールデンタイム)
❤功労賞❤ 故チョ・ギョンファン
❤今年の作家賞❤ ソン・ヨンモク(メイクィーン) チン・スワァン(太陽を抱く月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇2012 KBS演技大賞
❤大賞❤ キム・ナムジュ(棚ぼたのあなた)
❤最優秀演技賞❤
ユ·ジュンサン(棚ぼたのあなた)
ソン·ジュンギ(世界のどこにもない優しい男)
ムン·チェウォン(世界のどこにもない優しい男)
❤優秀演技賞❤
連続ドラマ キム·ヨンチョル(星も月も取ってあげる)
キム·ドンワン(頑張って、ミスター・キム)
キム・イェリョン(愛よ愛よ)
ソ·ジヘ(星も月も取ってあげる)
ミニシリーズ シン·ヒョンジュン(ウルラルラ夫婦)
チャン·ナラ(学校2013)
中編ドラマ オム·テウン(赤道の男)
イ·ボヨン(赤道の男)
長編ドラマ チュ・ウォン(ガクシタル)
ユン·ヨジョン(棚ぼたのあなた)
❤助演賞❤
キム·サンホ(棚ぼたのあなた)
パク·ギウン(ガクシタル)
チョ·ユニ(棚ぼたのあなた)
❤新人演技賞❤
イ・ヒジュン(棚ぼたのあなた)(戦友)
イ·ジョンソク(学校2013)
オ·ヨンソ(棚ぼたのあなた)
チン・セヨン(ガクシタル)
❤連作賞
ソンジュン(湿地生態報告書)
ヨン・ウジン(普通の恋愛)
ユ・ダイン(普通の恋愛)
パク・シネ(心配しないで、幽霊です)
❤青少年演技賞❤
ノ・ヨンハク(大王の夢)
ナム・ジヒョン(少女探偵パク・ヘソル)
❤ネチズン賞❤
ソン·ジュンギ(世界のどこにもない優しい男)
ムン·チェウォン(世界のどこにもない優しい男)
ユナ(ラブレイン)
❤ベストカップル賞❤
ユ·ジュンサン&キム·ナムジュ(棚ぼたのあなた)
イフイジュン&チョ·ユニ(棚ぼたのあなた)
ソン·ジュンギ&ムン·チェウォン「世界のどこにもない優しい男」
イ·サンユン&イ·ボヨン「私の娘ソヨンが」
❤作家賞❤
パク·ジウン「棚ぼたのあなた」
❤放送3社ドラマPDが選んだ演技者賞❤
オム·テウン「赤道の男」