忍者ブログ
*★*―――――*★*【TOPページ】へは・・・「レイン&マリンの部屋」をクリックしてください*★*―――――*★*―――――*★* 【最新記事】【カテゴリー】記事内の【青文字】にはリンクが貼ってあります(#^.^#)✿クリックしてみてくださいね。 『続き』は記事上の[1][2][3]・・・又は記事下の▲▼マークからお願いします。【カテゴリー】の中にお目当てがあったら…ラッキー❤一番簡単です     アンニョン(#^.^#)✿
プロフィール
HN:
レイン & マリン mama
性別:
女性
カテゴリー
2010年の夏から韓国ドラマに嵌りました。歌詞訳は2011年に入ってからです。独学で・・・ただ楽しくて~続けています。 

① 【カテゴリー】の中の名前を直接クリック❤ 
② 記事内の四角の枠の中 ≪2羽の鳥≫左横に 表示されているカテゴリー名(ドラマ名)をクリック❤ 
記事が全て登場します。続きは上の【1】【2】・・・下の▶マークからお願いします 

カテゴリー数が【100】までなのでテキトーに「映画」「ドラマ」の中にポイポイしています(笑) 
現在視聴中のドラマは・・・・ [ mama's Love]より下に表示されているドラマです。
ブログ内検索
コメント
お気軽にコメントくださいね。記事枠内の≪2羽の鳥≫の横にある【Comment】から書き込みが出来ます。横スレも気兼ねなく♡
[12/11 加藤T]
[12/11 加藤T]
[07/25 chonabono]
[07/25 chonabono]
[07/03 yukienee]
[06/26 とわこ]
[06/24 akko]
[06/24 かめ]
[06/24 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/22 akko]
[06/20 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/09 yukienee]
[06/09 テミン]
[06/09 ぽん]
[06/07 Nori ☆”]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カウンター
[262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チング ゴール♪

何度も書いてはみても・・・・・
ものすご~~~い長文になっちゃったり・・・
内容もなんか恥ずかしいものになっちゃったり・・・
感想を書くのを止めようかとも思いましたが・・・・・・
このドラマは・・・・メッセージ性が強いので 感想もそれぞれ違ってくるかもしれません


映画「友へ」を元にリメイクされたドラマなので・・・
本筋はしっかりしているし
短い時間の映画では表現できなかった部分が補足されて分かりやすく仕上がっているのでは?
半年間 田舎に篭っての撮影だったとかで
放送日に追い立てられて撮影されたドラマとの違いが大きく出ています
計算しつくされたのでしょうね。
映像もこだわっていて・・・残酷で目を覆いたくなる場面でも・・・「哀しさ」「美しさ」を感じる事もありました
監督は 1人1人の台詞を方言で録音して手渡されたそうです。
監督さんの取り組む姿勢が伝わり・・・役者の皆さんも努力されたのでしょうね・・・


そんな小恥ずかしい事が言えるか! = チングなんだから言わなくたって分かるだろ!

しかし・・・・ハッキリと言わなければ分からない事も・・・・
(チングではない視聴者に分かりやすいように・・・第3者の台詞の中に『鍵』が込められていました)
そんなホンの小さな誤解が・・・・長年の歳月と同じように積み重なって 友情の亀裂となってしまう
ドンスとジュンソクの絆は・・・・サンテクやジュンホよりも強く見えたのに・・・・
二人とも『死』と向き合う事となって・・・やっと『昔と同じ純粋な友情』を感じることに・・・

「やくざの世界」
組長の息子として育ったジュンソクは・・・・組の弟分たちも含め・・・合法的な仕事
パチンコに夢を捧げ・・・・・
ドンスは・・・・
ジュンソクの身代わりになった時は名前を伏せる事だけ望み・・・・出所した後は画家を目指す夢を持っていた
議員の側近として・・・大手を振って生きる事を最後のチャンスとして全てを賭けた
2人も・・・・やくざの世界から抜け出したかったのに・・・・・
買い取った画廊で思い悩むドンスの姿が・・・・目に焼きついています


邦題についた・・・・「愛と友情の絆」
「愛」を対等に扱って欲しくない理由は ジンスクを好きになれなかったから・・・
むしろ彼女は災いの元になった気がするから・・・・

レインボーのメンバー(お花も貰えなかったドラムの子以外)も学生時代は同じように馬鹿やって・・・つるんでいた関係だったけれど・・・彼女たちの友情が崩れたのは「恋愛がらみ」
ウンジ・・・
アメリカでの本気の恋愛の破局・・・妊娠しての帰国だったのか?
ドンスと出会い・・・未だ抱えていた恋心 あの一夜の時の妊娠なのか?
どちらが父親なのかは分からない設定でしたが・・・・「そんな事どうでもいいでしょ!母親は私なんだから!」
この男前の台詞にmamaは、惚れました
そして・・・ジンスクを益々嫌いに・・・・と繋がりました
「昔から本当に愛しているのは ドンス」 「妊娠したから ジュンソクと結婚する」
どのタイミングで妊娠
はっきり父親がジュンソクだと分かるようなタイミングがいつなのか?
自分からドンスに愛をぶつけていたのに・・・最中?前?後?理解出来ない
皆を傷つけて・・・結婚をしたのに・・・
「こんな人間が父親だと知られたくない」と面会も拒み・・・死を選んだジュンソク
彼の気持ちを考えたら・・・・嘘の父親像を息子には言わなくちゃ!
どうしてもジンソクには同情できずに・・・身勝手な親を持ったチョンジンの将来を心配しちゃいます。

同じような年頃の子供たちの登場・・・彼らもまた「チング」になるのでしょうか・・・・・・

いや~~~~毎回 感じるのですがヒョンビン氏の演技は凄い
どんどん・・・・やつれて行くのが・・・痛ましくて見ていられませんでした。
PR

Prologue (Dongsoo's Narration) 「チング」



Disc 2 
01. Prologue (Dongsoo's Narration)

또 다시...
하늘이 운다.
이 세상에 모든 사연을 다 알고있는 하늘은
틀림없이 나보다 많은 슬픔을 간직하고 있을 것이다.
그래서 하늘은 자주 우는 것이라 생각 했다...
그렇지만 하늘이 울땐...
나는 처음으로 사랑을 느꼈다.
마침 빗줄기가 겉치고
다음 환한 세상 처럼...
그녀는 나를 향해 웃었다...
그 미소를...
그 아름다운 미소를 세상에
남겨놓기 위해서 라면
나는 어떻게 되던지
상관 없다......
 
再び...
が泣く
この世界のすべての事情知り尽くしているは、
間違いなく 俺よりも多くの悲しみを抱いているだろう
だから、は しばし泣くんだと考えた...
しかし 空が泣く時に...
俺は 初めて感じた
ちょうど雨脚がやわらいで
次の明るい世界のように...
彼女は俺に向かって笑った
その笑顔...
その美しい微笑みを世の中に
残しておくためになら
俺は どうなってしまっても
構わない......

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハン・ドンス(ヒョンビン)のナレーションで始まるこのドラマ
『雨』が 何度も何度も・・・・・・・・登場します。
時には・・・・「愛」
時には・・・「悲しみ 哀しみ」
時には・・・「憎しみ」
辛く・・・切なく・・・・・
いろいろな『想い』が 含まれています。
この使い方・・・mamaは凄く気に入りました

また・・・
このプロローグから・・・・邦題は 『~愛と友情の絆~』と名づけられたように思いますが・・・・
mamaは・・・『愛』と『友情』が対等に扱われるのは・・・ちょっと嫌です

韓国の『~俺達の伝説~』のままにして欲しかった

2012-7-23.jpg

演劇が終わった後 「チング」

チング~愛と友情の絆~ OST
12 「연극이 끝난 후(Drama Ver.)」    「演劇が終わった後(Drama Ver.)
15 「연극이 끝난 후」    「演劇が終わった後

OSTに収録されたものが見つからなかったので・・・・



ヨングギ  ックン ナゴ ナンツィ
연극이 끝나고 난 뒤                ステージが終わった後
ホンジャソ  ケkッソゲ ナマ
혼자서 객석에 남아                 1人で客席に残って
チョミョン イ ッコヂン ムデルル ポンヂョギ インナヨ
조명이 꺼진 무대를 본적이 있나요       照明が消えた舞台を見つめる
ウマk ソリド プンヂュヒ トラガドン
음악 소리도 분주히 돌아가던         音楽も消えて
セットゥド イヂェン タ モmチュンチェ
셋트도 이젠 다 멈춘채              セットも今は止まったまま
ムデウィエン チョンヂョンマニ ナマイッッチョ
무대위엔 정적만이 남아있죠          舞台に残るのは静寂
オドゥm マニ フルゴ イッッチョ
어둠만이 흐르고 있죠               闇に包まれて
ペウヌン ムデ オスル イpッコ ノレハミョ チュmチュゴ
배우는 무대 옷을 입고 노래하며 춤추고   俳優は衣装を着て歌って踊って
プルビチュン ペウルル ッタラソ パッピ トラガヂマン
불빛은 배우를 따라서 바삐 돌아가지만    照明は、俳優のために
ッグンナミョン モドゥドゥル ットナ ポリゴ
끝나면 모두들 떠나 버리고           幕が下りれば 全て消えてしまって
ムデウィ エン チョンヂョンマニ ナマイッチョ
무대위엔 정적만이 남아있죠          舞台に残るのは静寂
コドンマニ フルゴ イッッチョ
고독만이 흐르고 있죠               孤独に包まれて

 
ヨングギ ックンナゴ ナンツィ
연극이 끝나고 난 뒤               ステージが終わった後
ホンジャソ ムデエ ナマ
혼자서 무대에 남아                1人で客席に残って
アヌド オpヌン ケkッソグル ポンヂョギ インナヨ
아무도 없는 객석을 본적이 있나요       誰もいない客席を見つめる
ヒmチャン パkッスド
힘찬 박수도                     力強い拍手も
ットゥゴpットン クァンゲグィ チャンサド
뜨겁던 관객의 찬사도               熱かった客席の歓声も
イヂェン タ サラヂョ
이젠 다 사라져                    全て消えて
ケkッソゲヌン チョンヂョンマニ ナマイッチョ
객석에는 정적만이 남아있죠          舞台に残るのは静寂
チmムンマニ フルゴ イッッチョ
침묵만이 흐르고 있죠               沈黙だけが流れてる
クァンゲグン ヨルッティン ヨンギル ポゴ
관객은 열띤 연길 보고              観客は 興奮して舞台を見つめ
ッテロン ウルゴ ウスミョ
때론 울고 웃으며                  時には微笑み...涙を流す
チャシニ チュインゴンイ ツェン トゥッ チャkッカkット ハヂマン
자신이 주인공이 된 듯 착각도 하지만     主人公になったって錯覚してた
ックンナミョン モドゥドゥル ットナ ポリゴ
끝나면 모두들 떠나 버리고            幕が下りれば たったひとり
ケkッソゲヌン チョンヂョンマニ ナマイッソッチョ
객석에는 정적만이 남아있죠           舞台に残るのは静寂
コドンマニ フルゴ イッッチョ
고독만이 흐르고 있죠                孤独に包まれて...
チョンヂョンマニ ナマイッッソチョ
정적만이 남아있죠                  静寂だけが残って...
コドンマニ フルゴ イッッチョ
고독만이 흐르고 있죠               孤独に包まれて...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
映画「친구」  友へ・・・Rainbou Girlls Band

Destiny 「チング OST」



チング~愛と友情の絆~ OST
11. Destiny / JUST


チャ ヌヌル ットゴソ
자 눈을 뜨고서                   さあ目を開いて
ネ ソヌル チャバブァ チグm
내 손을 잡아봐 지금                俺の手を握ってみて今
 
              Now I`m in your eyes,
              you never fallin` down

ク ムオッット コmネル コッオpソ イヂェ
그 무엇도 겁낼 것 없어 이제           何も恐れることなく もう
ナワ ハmッケ ナエアオルラブァ
나와 함께 날아올라봐               俺と共に這い上がってみて
クルm チョピョン トンファソグロ
구름 저편 동화속으로               雲の向こうの童話に中に
 
              I`ll be something of you

パレヂン キオkットゥル タ ナルリョポリゴ
바래진 기억들 다 날려버리고          色あせた記憶を全部飛ばしてしまい
セロpッケ チャ シジャケ
새롭게 자 시작해                  新しく さあ始めよう
 
              You don`t need afraid

キロッットン オヂェヌン オpスルコヤ
길었던 어제는 없을거야              長かった昨日はないだろう
キヂョkッカトゥン  ネイリ イッソ
기적같은 내일이 있어               奇跡のような明日がある
 
               i`ll be something for you

キン オドゥムル チナ ナル
긴 어둠을 지나 날                  長い闇を抜け俺
ファヌィ ビチュヌン ネゲ
환희 비추는 네게                  歓喜照らす君
 
               Now i`m in you eyes
               you never fallin` down

スチョガヌン パラミ マレヂュネ
스쳐가는 바람이 말해주네            すれ違う風が教えてくれる
チョンヘヂン ウンミョンウン オpタゴ
정해진 운명은 없다고               決められた運命はないと
チュヂョアンジャ イゥッチ マルラゴ
주저앉아 있지 말라고               座り込んでいるなと...
 
              I`ll be something for you 


 

My Way 「チング」

17話にて・・・ジュンソクが自身の生き様のようだと言って・・・
ジュンホのお祝いとサンテクの出発のために歌った『MY Way』
OSTでは・・・・
13. My Way / イ・ダウォン 이다원
探してみましたが・・・・残念な事に見つけられませんでした。
ジュンソクが歌っている動画は・・・17話FULLの中にあったのですが・・・
始まって8分ぐらいの辺り

この歌・・本当に多くの方が歌って見えますが・・・良い歌ですよね~




Paul Ankaのライブに + Frank Sinatraの声  面白いです・・・


そしてこちらは・・・ポールアンカ が独唱・・・・歌詞訳付き



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne