忍者ブログ
*★*―――――*★*【TOPページ】へは・・・「レイン&マリンの部屋」をクリックしてください*★*―――――*★*―――――*★* 【最新記事】【カテゴリー】記事内の【青文字】にはリンクが貼ってあります(#^.^#)✿クリックしてみてくださいね。 『続き』は記事上の[1][2][3]・・・又は記事下の▲▼マークからお願いします。【カテゴリー】の中にお目当てがあったら…ラッキー❤一番簡単です     アンニョン(#^.^#)✿
プロフィール
HN:
レイン & マリン mama
性別:
女性
カテゴリー
2010年の夏から韓国ドラマに嵌りました。歌詞訳は2011年に入ってからです。独学で・・・ただ楽しくて~続けています。 

① 【カテゴリー】の中の名前を直接クリック❤ 
② 記事内の四角の枠の中 ≪2羽の鳥≫左横に 表示されているカテゴリー名(ドラマ名)をクリック❤ 
記事が全て登場します。続きは上の【1】【2】・・・下の▶マークからお願いします 

カテゴリー数が【100】までなのでテキトーに「映画」「ドラマ」の中にポイポイしています(笑) 
現在視聴中のドラマは・・・・ [ mama's Love]より下に表示されているドラマです。
ブログ内検索
コメント
お気軽にコメントくださいね。記事枠内の≪2羽の鳥≫の横にある【Comment】から書き込みが出来ます。横スレも気兼ねなく♡
[12/11 加藤T]
[12/11 加藤T]
[07/25 chonabono]
[07/25 chonabono]
[07/03 yukienee]
[06/26 とわこ]
[06/24 akko]
[06/24 かめ]
[06/24 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/22 akko]
[06/20 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/09 yukienee]
[06/09 テミン]
[06/09 ぽん]
[06/07 Nori ☆”]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カウンター
[267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18話まで

もしかして・・・この回が最終話
そんな終わり方でした

正直・・・・・はぁ・・・・・やっと半分
まだ・・・半分もある・・・・
mamaだけかと思って・・・思わず視聴率を調べちゃいました
子役時代いえムジンが主役の時は・・・10%越えを維持していたのに・・・
大人と交代をしてから
15話では7%台まで落ちちゃって・・・・

mamaの理由は・・・
★階伯と義慈王子が・・・なんとも情けない事
策士のソンチュンとフンスの登場で 少し面白みが出てきたけれども・・・
この二人の操り人形のようで・・・・もっとカッコいい設定に出来なかったのか
全然魅力を感じないんですよ・・・・・(早く鎧姿になって欲しいな・・・・)

★敵対する勢力のサテク妃のパワー不足
どうしても・・・「善徳女王」のミシルと比較しちゃうのですが・・・
ミシルのように「王」になろうとするような『野望』も見えず・・・
ただ今の地位に固執しているだけの器の小ささが目に付いてしまう

★戦いの場面のお粗末な事
9話
カジャム城門前で新羅軍に戦いを挑んでおいて・・・・
キョギ王子突然刀をおろして・・・・次は義慈王子の番
え~~~~~何、それ・・・首を獲るんじゃなかったの?
10話
ユシンの「撤退!!」
え~~~~~~そんな簡単に逃げちゃうの?
13話 
用意された馬に乗ったソンチュンとケベクの前に 道を塞ぐ兵士たち
よくある史劇の場面では・・・馬を後ろ足立ちさせて・・・兵を蹴散らして走り去るシーン
しかし、兵を見て・・・躊躇したように馬を止め・・・意を決して歩き出したところ・・・棒立ちの兵士たちは何の抵抗もしないで・・・スンナリ両脇に分かれ道を作った
いくらなんでも・・・・・・・・
どうやら・・・10話の撮影中にキョギ役のチン・テヒョン氏が落馬して怪我をするという事故があったそうで・・・
「主役」に怪我でもされたら大変!!!と、なっちゃったのかなぁ・・・・

★1番重要な本筋が見えないんですよ
のらりくらり・・・進んでいるのやら何やら・・・・・
ユシンとの対決と・・・・ケベクとムングンの兄弟としての再会が残っているから・・・・
これからこっちへ進んでいくのでしょうが・・・・・・・

14話でキム・ユジョンちゃんが登場した時に・・・・凄く嬉しかった
このつまんない展開に光が差したかのようで・・・・
2012-7-9.jpg
























しかし・・・村に送り届けただけ?
16話では・・・お花を渡しただけ?
17話で・・・・カヒの神通力?死んだ子を生き返らせた
流石の演技力・・・・・・・・・・・・
しかし・・・・このエピソード本編とまったく関係ないのではないのでしょうか?無くても良い事では?
2012-7-9-3.jpg 今後カヒは登場するのかしら・・・
ソンチュンとフンスとカヒに期待しているmamaです

主役たちもっと魅力的になっておくれ~~~

脚本?演出?脚本家?監督?俳優?
チョ・ジェヒョン氏・・・演技は上手いのだけれども・・・やはりmamaは高年齢が素直に受け入れられない
だって・・・・「結婚」「太子」を基準に考えると・・・・もしかしたら彼らは10代か20代前半のはずですもの・・・


そうだ!!!ユチョンの弟君が登場していたのよねパク・ユファン氏
さりげない役だったけれども・・・・
右上の写真を見ると・・・あ~~~似てる
2012-7-9-2.jpg
 
PR

もう一歩「階伯 OST」



階伯 OST
もう一歩    한 걸음만 - Lim Hyung Joo  임형주



クデ モン コセ イッソド
그대 먼 곳에 있어도                貴女が遠い所にいても
マウムン ハmッケ イッチョ
마음은 함께 있죠                   心は一緒にいます
クデ ネ キョテ オpソド
그대 내 곁에 없어도                貴女が僕の傍にいなくても
ク チュオグン ナマ イッッチョ
그 추억은 남아 있죠                 想い出は残っています

 
アムリ スルポド 
아무리 슬퍼도                     どんなに悲しくても
アムリ アパド
아무리 아파도                    いくら辛くても
ウルヂ マラヨ
울지 말아요                       泣かないで・・・
ネゲン タシ オpスル ソヂュンハンサラm
내겐 다시 없을 소중한 사람            僕にまたとない大切な人 
 
 

ハン コルッマン ハン コルmマン
한 걸음만 한 걸음만               1歩だけ 1歩だけでも
クデ カヌン キル ヌッチョヂョヨ
그대 가는 길 늦춰줘요            貴女の進む道を 遅らせてください
オンヂェンガヌン クデ キョテ
언젠가는 그대 곁에               いつか貴女の傍に
ネガ ナラニ ソル ス イッッケ
내가 나란히 설 수 있게             僕が並んで立てるように
チョン コルmド マン  コルmド
천 걸음도 만 걸음도                千歩も万歩も
ト アドゥキ モン コッ イラド
더 아득히 먼 곳 이라도             さらに遥か遠い所でも
ナ クデル チャヂャ カルゲヨ
나 그댈 찾아 갈게요               僕は貴女を探して行くから・・・

 
ウリ カル キルン タルラド
우리 갈 길은 달라도               僕達の進む道は違っても
オンヂェンガン マンナ ゲッッチョ
언젠간 만나겠죠                 いつか会えるでしょう
ウリ ヘオヂョ イッソド
우리 헤어져 있어도               僕達別れていても
キン イビョルン アニゲッッチョ
긴 이별은 아니겠죠               長い別れではないでしょう

 
アムリ モロド
아무리 멀어도                   どんなに遠くても
アムリ ホメド
아무리 험해도                   いくら険しくても
キョンディョ ネルゲヨ
견뎌 낼게요                     耐え抜くよ
ナルル サルゲ ヘヂュン コマウン サラm
나를 살게 해준 고마운 사람          僕が生きる理由の有難い人
 
 
オンヂェナ ナルル イッッチ マラヨ
언제나 나를 잊지 말아요            いつも僕を忘れないで

 
サランヘヨ   サランヘヨ
사랑해요 사랑해요                愛してる・・・愛してる
チャマ  マルロヌン モッヘッッチマン
차마 말로는 못했지만            どうしても言葉に出来なかったが
オンヂェンガヌン タシ マンナ
언젠가는 다시 만나               いつかまた会って
モッッタハン サラン  チュル ス イッッケ
못다한 사랑 줄 수 있게           叶わなかった愛を捧げられるように
ヨンウォンボダ 
영원보다                     永遠よりも・・・
ヨンウォンボダ ト アドゥキ モン ナリラド
영원보다 더 아득히 먼 날이라도     永遠よりもっと遥かに遠い日でも
ナ ハンサン  キダリルゲヨ
나 항상 기다릴게요              僕はいつでも待っています
 
 

届かない「階伯(ケベク)」



階伯OST
02 届かない (닿을 수 없는) - ペク・チョンガン (Baek Chung Kang)


タルド チャミョン キウロヂゴ
달도 차면 기울어지고              月も満ちれば傾きだして
ハヌル ヂョヂャ メイル ビチ タルンデ
하늘조차 매일 빛이 다른데          空さえ毎日光が違うけど
セウォリ  フルンデド 
세월이 흐른대도                歳月が流れたとしても
ビョンチ  アヌル ハナ
변치 않을 하나                  変わらないただ一つのもの
クデル ヒャンハン ネ マウm
그댈 향한 내 마음                貴女への僕の想い

 
 

ト   オルマナ   クリウォヘヤ    ハナヨ
더 얼마나 그리워해야 하나요   さらにどれほど恋しがらなければいけないのか
オンヂェッカヂ パラマン ブァヤ ハナヨ
언제까지 바라만 봐야 하나요 いつまで見つめるだけでいなければいけないのか
スルプン ウリウィ イニョヌン
슬픈 우리의 인연은              悲しい僕たちの縁は
タウル スガ オpナヨ
닿을 수가 없나요                届くことはないのですか
タン ハンボンマニラド 
단 한번만이라도                たった一度だけでも
タン ハンボンマニラド  クデヨ
단 한번만이라도 그대여            ただ一度だけでも貴女に

 
チョ ハヌルィ ットゥシオッスルッカ
저 하늘의 뜻이었을까                あの天の意思だったのか
イ セサンエ ナルル ポネシン イユ
이 세상에 나를 보내신 이유           この世に僕が使わされた理由
マヂマk スンガンッカヂ チキョヤ ハルハナ
마지막 순간까지 지켜야 할 하나   最後の瞬間まで守らなければならない一つ
クデル ヒャンハン イ サラン
그댈 향한 이 사랑                  貴女へのこの愛





ト モロヂヂン マラヨ
더 멀어지진 말아요               さらに遠ざかることは止めます
チグm ポダト ト オグンナミョン アンヅェヨ
지금보다 더 어긋나면 안돼요         今よりもさらに外れてはいけない
パラボル スラド イッツケ
바라볼 수라도 있게               見つめることが出来るように
ク コセ イッソヂョヨ
그 곳에 있어줘요                 そこにいてください
ックンネ タウル ス オpヌン
끝내 닿을 수 없는                結局届かない
ックン ネ タウル ス オpヌン サランア
끝내 닿을 수 없는 사랑아           結局結ばれない 愛よ

 

7話後半~

途中で視聴を止めて・・・・・・・・・

気分を変えて視聴スタート
子役から大人に役者さんも交代をして・・・・・


父親と息子が同い年・・・

チョ・ジェヒョン氏・・・・・浮いていない?
mamaの脳裏に「ピアノ」のオッカンが焼きついているから?????

今までも・・・・時代が同じ「善徳女王」を思い出すたび・・・キャストが被っていて・・・
頭の中がゴチャゴチャしていたのに・・・・・

ウンゴは・・・・「チュモン」のイェソヤに見えちゃうし・・・・・・
中々入り込めずにいます・・・・

ムジンの死のショックから立ち直れていないのかな・・・・・・

7話までといったら・・・・ケベクの義理の兄のムングン
「屋根部屋の皇太子」のマンボ役イ・ミノ氏でした
良い味が出ていました
「成均館スキャンダル」で初めましてだったみたいだけれども・・・・こちらは記憶に無い

7話半分

2012-7-7-2.jpg











牢の中の二人の会話・・・・mamaは ここから既に泣いていました
ムジンのこの笑顔・・・尋常じゃない事を物語っているんですもの・・・

「立派に大きくなったな ありがとよ
お前は 父さんのようには生きるな
剣も近づけず 喧嘩もせず
家族を悲しませてはならない
実直に田畑を耕して
物が余れば 人に施して暮らすんだ
ありがとう
こんな父親に酒を買ってきてくれて
・・・・・・・・・
嬉しいからだ」
「僕もだよ  愛してるよ~
2人の母さんのために ずっと長生きしてよ
親孝行するから」

2012-7-7-3.jpg


 

























予想は確信に変わり・・・現実になってしまいました  

1話からムジンだったmama・・・・
チャ・インピョ氏は・・・・
「大物」の時にお会いしていたのですが・・・・あのドラマの時にはぜんっぜんトキメキませんでした
(『白い巨塔』でもお見かけしていましたが・・・すっかり忘れちゃうほど・・  )
このムジン

顔良し・アクション良し・身体良し(とても40代後半の身体とは思えません)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミョンジュに対して・・・毎日本を借りに行くだけで・・・口も利けなかったエピソードも良いし~
サテク妃の告白にも・・・・きっぱりと切り捨てるところも良いし~
「男の子を生まなければ、嫁と認められない」ような時代に・・・「あなたに似た女子が欲しい」と、素直に本音が言えるところ・・・・息子には苦労をさせたくない気持ちが痛いほど伝わる・・・・
ミョンジュの前では・・・可愛いところも良いし~
二人が馬に乗って逃げる場面では・・・愛情たっぷりが伝わってきました。
やん・・・とにかくムジンにだったのに・・・・・・・・・・・・・
まだイ・ソジン氏も登場していないのに・・・・「階伯」が終わってしまったような気分です。

2012-7-7-1.jpg









 


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne