あちこちのサイトで視聴履歴に上がっていた「ファンタスティックカップル」
見たかった~

全16話のノーカット版・日本語字幕を見っけ

ただし・・・・画質が悪く・・・・

字幕動画と別サイトの動画の2本を設置して、視聴
初めの頃は・・・・ドタバタのコメディ????
苦手かも~

アンナが、記憶を失って・・・
チェルスに「サンシル」と名付けられて・・・・
復讐のために家政婦としてこき使おうと家に連れ帰られてからは・・・・・
甥っ子やユギョンに対しては、すごく優しいのにサンシルへの態度にイライラ

とても同じ人間のする事では、無いでしょう~

大金持ちの家に生まれ育ったアンナは、掃除洗濯などしたことなど無かった。
数々の失敗も・・・・mamaは、笑えなかった。
サンシルにどんどん惹き込まれて行って・・・・・・・
生意気なんだけれども・・・可愛くて~

9話のバス停・・背中合わせのサンシルとチョルス

10話で、号泣

胸が締め付けられる想いで・・・もぉ・・・・・泣くわ泣くわ・・・・
失踪者センターからの電話を取ってしまったサンシルが、家を出て行く決意をする。
「目の前にある 3つの好きなもの」
13話の「捜しに行くよ。どこにいても どんなに遠くても 俺はお前を・・・捜しに行くよ」

記憶が戻ってアンナに戻ってからも・・・・

夫のビリーが、自分を探しもしなかったこと、従業員からは嫌われていたこと・・・チョルスに対しての悪態も知ってしまう。
愛することにも、愛されることにも臆病になってしまったアンナ・・・

豪華なベッドではなく・・・ソファで寝て・・・「暖かくない」
忘れるために全て削除をしたものの・・携帯電話を捨てられずに持ち歩くアンナ
mamaのボルテージは どんどん上昇

したのに・・・・・
最終話・・・・

何故?????プリンセス!Good Job

・・・って・・違う~

こんな偶然の再会のような終わり方って、無いんじゃない~

(初めて出会った『事故多発地帯』での再会であっても・・・シロ!!)
愛に臆病になってしまったアンナを掴まえるには・・・強引なチョルスの存在が不可欠でしょう~
結婚まで漕ぎ着けたコン室長の方が、押せ押せアタック

だったわ・・・・
独断と偏見の最終話

独りアメリカへ出発しようとするアンナ
空港で肌身離さずの携帯電話が鳴る・・・・・
アンナを探し回るチョルスからの電話だった。
携帯の着信音でチョルスは、アンナを見つける。
「どこにいても捜しに行くと言っただろ!」

(絶対に「捜して」欲しい!!

)
アンナを家に連れ帰り・・・
5人と1匹の楽しい生活が始まる。
ぬくぬくソファの場面も欲しいわね~

ラストは・・・・
「お前のへそくりは、ツケの返済で没収したからな!」
「チャン・チョルス!!!」アンナの怒り顔

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「
마음에 안 들어」マウメ アン ドゥロ 気に入らない
「
꼬라지 하고는」コラジ ハゴヌン ~のザマったら・・・
ハン・イェスルさん・・・
グンちゃんの「キミはペット」の相手役に名前が挙がっていたから・・・調べたことがあったけれども・・・
本当に綺麗な人よね~
韓国語よりも実は英語の方が得意なんですって・・・・
このドラマには当初オム・ジョンファさんの名前が挙がっていたそうですが・・・・
ハン・イェスルさんが監督に必死に売り込んで獲得した役だったそうです。
良い演技をしていましたね。
こんなにアンナに嵌っちゃうとは・・・・mama自身がビックリ!
カンジャ(患者?)役のチョン・スヨンさんも上手かった

チョルスのオ・ジホ氏・・・時々「海猿」の伊藤英明さんに見えたのは・・・mamaだけ?
「禁じられた遊び」・・・・・mamaが初めてギターを手にして教えてもらった曲
懐かしく・・・淡い思い出が・・・・甦る

PR