忍者ブログ
*★*―――――*★*【TOPページ】へは・・・「レイン&マリンの部屋」をクリックしてください*★*―――――*★*―――――*★* 【最新記事】【カテゴリー】記事内の【青文字】にはリンクが貼ってあります(#^.^#)✿クリックしてみてくださいね。 『続き』は記事上の[1][2][3]・・・又は記事下の▲▼マークからお願いします。【カテゴリー】の中にお目当てがあったら…ラッキー❤一番簡単です     アンニョン(#^.^#)✿
プロフィール
HN:
レイン & マリン mama
性別:
女性
カテゴリー
2010年の夏から韓国ドラマに嵌りました。歌詞訳は2011年に入ってからです。独学で・・・ただ楽しくて~続けています。 

① 【カテゴリー】の中の名前を直接クリック❤ 
② 記事内の四角の枠の中 ≪2羽の鳥≫左横に 表示されているカテゴリー名(ドラマ名)をクリック❤ 
記事が全て登場します。続きは上の【1】【2】・・・下の▶マークからお願いします 

カテゴリー数が【100】までなのでテキトーに「映画」「ドラマ」の中にポイポイしています(笑) 
現在視聴中のドラマは・・・・ [ mama's Love]より下に表示されているドラマです。
ブログ内検索
コメント
お気軽にコメントくださいね。記事枠内の≪2羽の鳥≫の横にある【Comment】から書き込みが出来ます。横スレも気兼ねなく♡
[12/11 加藤T]
[12/11 加藤T]
[07/25 chonabono]
[07/25 chonabono]
[07/03 yukienee]
[06/26 とわこ]
[06/24 akko]
[06/24 かめ]
[06/24 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/23 はるぴょん]
[06/22 akko]
[06/20 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/10 yukienee]
[06/09 yukienee]
[06/09 テミン]
[06/09 ぽん]
[06/07 Nori ☆”]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カウンター
[368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375]  [376]  [377]  [378

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋人 ゴール♪


昨日、帰宅後・・・・テレビ愛知の18・19・20話(最終話)を一息で見て・・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フェイスタオルを握り締め・・・・
カン会長に泣いて・・・・セヨンに泣いて・・・サンテクに泣いて・・・・ガンジェに泣いて・・・・
このドラマ・・・やっぱり!音楽がスッゴク良い
音楽と共にどんどん入り込んでいきます。
(削除されずに上手に隠れている音楽を見つけるのに・・・四苦八苦
 
終わって・・・・・しばし、呆然
   3▼o・ェ・o▼ズとのお散歩で、気分を落ち着かせたら・・・・・
  ・・・・・・・・・・が、いっぱい

英語字幕のサイト(音声と画像が ずれちゃっていて・・・)と 中国語字幕のサイト(画質は良いのですが、全文漢字は・・・)で視聴し直し・・・・

まず、キーワードともいえる「キッシングラミー(キッシング グラミー)」
何度も登場しましたが・・・・・最終話で頑なガンジェの心を溶かす台詞になるとは・・・・

「キッシングラミーを食べに行きましょう」「煮付けですか?焼き物ですか?」
「私の好きなようにして良いの?」「当たり前じゃないですか?」

これが・・・・・・なんで
以前にも2回「食べに行く」でキッシングラミーが登場しましたが・・・・・・・???

1話・・・ジョンファのお腹のこの父親を探しに来て・・・人間違いガンジェに
「あなた、映画俳優ですって?シュリにも出たってきいたわ。あの映画にでていたのなら、キッシングラミーがわかるでしょう?え?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガンジェが、ソクヒョンに
「キッシングラミーを知っているか?その魚は一度した約束は必ず守るそうだ」

映画「シュリ」の中でキッシング・グラミーという魚は、「つがい」でいないと生きていけないそうで、片方が死ぬともう片方の体調が急激に悪くなり死んでしまうと説明されていました。

これかなそれと・・・ガンジェ自身が言った「一度した約束は必ず守る」と、いう部分かな
『あなたがいないと生きていけない』『約束を守らない奴こそ、最低の奴なのよ』

ただし!!お間違えの無いように!!
つがいで無いと生きていけない・・・と、言うのは、シュリの監督の「ウソ」です。
事実ではありませんから・・・ね。
あくまでも「シェリ」の中でのお話です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

翌日、ミンジェは韓国を発つんだよね・・・・・まさか、ドタキャンは無いでしょう・・・・
全く『その後』が、無かったから・・・各自で妄想してくださいかな・・・

ミンジェは、「私にふさわしい男になりなさい。今度はあなたが、私を待つのよ!」
叱咤激励して国境の無い医師団に出発しそう・・・・
ガンジェは、各地でお寺を建てているペク理事を訪ねて、建築の勉強に精を出すと共に人間としても成長。
テサン&スンジョの結婚式。
場所はモチロンミジョがセミナーに参加した時の江陵(カンヌン)のホテル
(「危険な男を愛したから・・・」「俺の女だ」「地球も女も救う」・・・モエモエの17話
ここで、再会
セヨン・・・何とかしてあげたいくらい可哀想だったんだけれども・・・・・どうしよう・・・
させるなら・・・・ユン秘書よね~イケイケ姉さんのようで・・・実は律儀だったし~才女だし~
あのオンマに気に入られる(太刀打ちできる)女性はそうそういないでしょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうしてこんなに気に入っちゃったのかな・・・・・って、考えてみたら・・・・

キャストが、30歳~(イ・ハンは25歳ですが・・・)大人なんですね~
演技力が揃っている計算されたキャスティングだったと思います。
み~~~~~~~んなそれぞれ良かった~!
憎たらしいチャンベ(キム・レハ氏)も・・・スッゴイ、嫌な奴!!って思えたし・・・
カン会長のチェ・イルファ氏は、お馴染みのキャラでしたが・・・やはり、はまり役
サンテクのイ・ギョン氏は、「犬とオオカミの時間」でお目にかかったのですが・・断然こっちの方が良いし~
カン・セヨン氏は、「美男」のアン社長に見えちゃったけれども・・・品性があって良かった~
ミジュのキム・ジョンウンさんも初めの頃は、全然美人に見えなかったのだけれども・・・
どんどん綺麗になっていきました。イ・ソジンに愛されたからかな~
最終話の演技は、本当にグッと来ました
だからこそ・・・それぞれの方達に感情移入しちゃって・・・泣いてしまったのでしょうね

主役のイ・ソジン氏
やくざの時は、No2らしく堂々として怖いもの知らずで・・キリリとカッコイイ~
これほどスーツが似合う人は・・・初めてかも・・・・胸板の厚さが、良いんだよね~
会社勤めになって、世間からの評価、自分の無知・愛する人にふさわしいか・・・自信を無くし・・・まさに『迷える子羊(ミジェの携帯登録名)」状態。迷子になった子どものような表情がなんともはや・・・・・惹かれます。
上手いわ~
しかし、当初の予定では・・・・・キム・ビュヒョク&キム・ハヌルの予定だったとか・・・・
イ・ソジンは、「パリの恋人」で、候補に上がっていたとか・・・・・
スケジュール等の関係で、最終的にイ・ソジン&キム・ジョンウンに決まりました。
(「パリの恋人」の方がブレイクしたから・・・良かったのか悪かったのか・・・・

18話ラスト~19話にかけてのKissシーン
1度目に見たときには、ビックリでした。
だって・・・30歳台のカップルのくせに・・・おママゴトのようなお付き合いの仕方だったし~
・・・・・と、思ったらこのお2人いつの間にやら『リアルカップル』になっていたんですね
mama的には・・・・シンチェのリアルKissに次ぐ第2位のリアルKiss
エピソード
『キム・ジョンウンはこの日、「イ・ソジンとのキスシーンを撮った後、広告の撮影に行ったが、口がはれたままでなかなか元に戻らなかった」と話し、笑いを誘った。
「嘘だ」というイ・ソジンの言葉に、キム・ジョンウンは「本当です、 唇がはれて苦労した」と語った。
イ・ソジンは「これまで何度かキスシーンを撮影したが、キム・ジョンウンとのキスシーンが最も濃厚だった」とし「ドラマの感動が大きかったので没入できた」と明らかにした。 』
スンジョンが、ミジュに「唇が腫れている」って言ったのは・・・もしかしてアドリブ?だったりして~

「やくざ」と言うワイルドな役柄でしたが・・・・・
イ・ソジン氏ってすごく誠実な人のような感じがしていました・・・・・
チェ・イルファ(イラ)氏が、「人間には、頭の良い人間・悪い人間・徳のある人間がいるが・・・イ・ソジン氏は、徳のある人間だ」と、インタビューで答えていました。
年上の方からこんな言葉を頂くなんてすごいですよね~
交際も公式に発表して堂々とデートを重ねていたことも好感度UP
(結婚も秒読みとまで言われたのに・・・2年後の2008年10月末に破局)

このお2人・・・立派な富裕層のお生まれ
イ・ソジンは伝統的な金融一家出身で、祖父はソウル銀行頭取・第一銀行頭取を歴任し、亡くなった父親は相互信用金庫代表取締役を務めた。
今年、彼自身、グローバルコンテンツ第2本部の本部長(常務)として新規任用されています。スゴイ
キム・ジョンウンは、母方の祖父が経済副総理を務めた人物であり、母方が中堅企業Eグループ関係会社として知られている。
家柄としては、釣り合っているように感じますが・・・・
イ・ソジンが結婚を望んだが・・・ジョンウンは、まだ恋人を続けたかったとか・・・
イ・ソジンの母方の反対だとか・・・・
まぁ・・・こういうのは・・・2人しか分かりませんよね・・・・・残念だけれども・・・・・

イ・ソジン氏
「鳩山前首相がこの前“イ・ソジンのお母さんが漬けたキムチを食べ新年を始めた”と話したと聞いた。首相から退いた後もしばしば訪ねていき親しく付き合っている」・・・さすがお坊ちゃま同士
『震災後の、5月24日、「第2の故郷」青森を訪れ、東日本大震災からの復興を願って植樹を行った。
「被災した青森県のために何か力になりたい」と自ら県に申し入れて実現した。」
寄付金も寄贈して見えますね。優しいお人です。

7月末から放送予定 MBC新作ドラマの主役
「百済時代末期に活躍した階伯将軍にスポットをあてた作品です。
イ・ソジンが主人公の階伯将軍を演じる。
ドラマへの出演は2009年にMBCで放送された「魂」以来となる。」
史劇の出演が多いのですね・・・・う~ん。mamaには、まだ無理な世界かな・・・
PR

恋人ost   「鍵」


こちらが日本での放送で使用された曲

mamaは、の7つの翻訳サイトを利用して・・・・・・・
単語で検索したり・・・・一文で検索したり・・・・・して訳しています。
しかし!歌詞だからか・・・
省略形だったり・・・倒置法だったりするからかな・・・・・
『直訳』では、全く意味不明????
御一人翻訳して見える方を見つけたのですが・・・・
その方の訳したmamaの知りたい文は、公式の意訳と全く同じでした
多分・・・mamaのように意味不明だから・・・
公式から抜粋したんだと思うのだけれども~
もしかしたら・・・・逆で・・・コレしかない!!ってことかなぁ・・・・
『辞書』を買おうかな・・・・・
翻訳機では機械が選んだ「1例」しか出てこないんだもんねぇ・・・・
()が、mamaの直訳・・・意味不明Ver. 


이정 - 자물쇠 (연인 ost)  鍵ーイ・ジョン

행복하니까                  幸せだから

괜찮으니까                  大丈夫だから

걱정을 말아요.               心配しないで

그대 마음을 알아요.            君の想いは分かっているよ


오히려 혼자일 그대가          むしろ君がひとりになることを思うとつらいよ
                        (むしろ歩んで行くほど君は独りになるよね)
가는 발걸음 마다 자꾸 잡네요     


날 욕해도 되요.           俺の悪口を言ってもいい

미워해도 되요.             憎んでもいい

사랑하나 못 지킨 바보라고요.    愛1つ守れなかった愚か者なのだ


사랑한다면서 잡은 그대 손을 놓잖아요. 「愛している」と言いながら握った君の手を離した

가지말라는 그대를 버려둔채로 「行かないで」と言う君を置き去りにした



그대가 먼저 떠나요.          君から先に 去ってくれ

그대가 먼저 잊어요.          君から先に 忘れてしまってくれ

독하게 돌아서면         きっぱりと・・・・少しは楽になるだろう
                (きつく背を向けると、少しは楽になるだろう)
조금은 쉬울 꺼에요.          


내가 지은 죄가 우릴 막아      こんなふうになったのは、俺のせいだ
                   (俺が犯した罪が 俺たちを阻んで根気強く釘を置けない)
모질게 못 놓아요.      

이기적인 사랑을 용서해요.     自分勝手な愛を許してくれ


한참을 걸어도             しばらく歩いてみても

종일 걸어봐도            一日中歩いてみても

제자리만 맴도는 시계추 같죠.  同じ場所ばかり行ったり来たりする時計の振り子のようだ


안된다고 해도             駄目」と言っても

가지말라 해도             引き止めようとしても

듣질 않죠.                無駄だよ


억지로라도 붙잡고 막고 싶은데  無理にでも捕まえて防ごうとするだろうけれど・・・・






참고 참아서 세상이포기할 때    我慢して耐えて、世間が諦めた時

헤어진 그 자리이길 빌어요.     分かれた場所でまた出会えるように祈るよ


이대로 그냥 가세요.          このまま 行ってくれ

이대로 나를 버려요.          このまま 俺を捨ててくれ

내탓에 아픈 그댈 내 눈에 두기 싫어요.  俺のせいで苦しむ君を見たくないんだ


우리 기억들을 잠궈 둘 자물쇠가 있다면 俺たちの思い出を閉まっておく「鍵」があるならば

나를 먼저 가둔 채 그냥 가요.          俺を最初に閉じ込めて 去ってくれ


恋人

2006年 SBSドラマ 全20話
テレビ愛知で放送がされ・・・・昨日最終話でした。
録りだめておいて・・・・イッキに突っ走るつもりが・・・・
えくぼの親分も~オ常務も~テ・サンも~カッコイイし・・・
ワイルドであって・・・・暖かい心の持ち主・・・・・
ミジュとの切ない愛も・・・・胸キュンキュン
なんと言っても・・・・音楽が良いんですよね・・・・
(歌詞が良くわかんないのに)ジ~~~ン

古いドラマなだけに・・・全曲を集めるのは無理のようです・・・
韓国での放送時に使用された「告解 コヘ」は、
ミジェとガンジェの想いが募った場面場面に流れて・・・
一層の切なさをかもし出したそうです。
日本でのドラマの放送時には許諾などの問題で使用されませんでした。
ですから・・・mamaが聴いていたのは・・・「鍵」
「鍵」もかなりジ~~~~ンと、来ました。

OSTを調べていたら・・・・
Official Siteに詳しい「あらすじ」が記載されていました。
・・・・・・・・・・・そんな場面見ていない~そんな話、知らない・・・・・・・・・・
地上波の最大の欠点・・・・CUT多すぎ!!!!
全20話の場合・・・・CUTをしないで、27回の放送にして欲しいなぁ・・・・
気に入っちゃったし・・・・気になっちゃったし・・・・・
で、英語字幕で見直しています
時間を、かなりかけています
まだ、最終話に到達できていません
ラストまでを期待しつつ・・・・・・・・

韓国の放送で使われた「告解」を見つけたので・・・・・


고해 치열   (告解ーチヨル)

オッチ ハmニッカ
어찌 합니까                                    どうしたら良いのか・・・・・・・

オットケ    ハルッカヨ
어떻게  할까요               どうしようか・・・・・

カミ     チェガ  カミ     クニョルル
감히 제가 감히 그녀를          こんな僕が、彼女を    

サランハmニダ
사랑합니다.                 愛してしまいました。

チョヨンヒ  ナヂョチャ
조용히 나조차               静かに・・・僕でさえ・・・

ナヂョチャド  モルゲ
나조차도 모르게             自分自身でも分からなく・・・・

イヂュンチョk   サンダヌンゴン
잊은척        산다는건          忘れたふりをして生きていくのは

サラド   チュグンゴmニダ
살아도 죽은겁니다.           死んでいるのと同じです。

セサンウィ   ピナンド
세상의 비난도~              世間の非難も

ミチョボイル  ムスpット
미쳐보일 모습도             狂って見える姿も

モルダ     アルヂマン
모두다 알지만               全て分かっています。

クゲ    トゥリョpッチマン
그게 두렵지만               それが怖くもあるが・・・・
  
サラン ハmニダ
사랑 합니다.                 愛しています。


オディエ   インナヨ
어디에 있나요~               どこですか?

チェ  イェギ チョンマル トゥルリシナヨ
제  얘기  정말    들리시나요        僕の声が本当に聞こえますか?

クロm ピ  フルリヌン  カヨブン  チェ サランウル
그럼 피 흘리는 가엽은 제 사랑을    それでは、無残で哀れな僕の愛を

アルゴ キェ シンガヨ
알고 계신가요~                ご存知でしょうか?

ヨンソヘ      チュセヨ
용서해 주세요                 許してください

ポル ハシンダミョン チョ パヅゥルゲヨ
벌 하신다면 저  받을게요          罰ならば 僕が受けます。

ホナ  クニョマヌン
허나 그녀만은                 しかし彼女だけは

チェゲ クニョ  ハナマン   ホラケ     チュソソ
제게 그녀 하나만 허락해 주소서     僕に 彼女だけは許してください。



ヒョンジュンー黄金漁場



6月9日の深夜に放送されたMBC 「黄金漁場ー膝ぶすっと導師」
理解した~~~~~い
とっても素直なキム・ヒョンジュン
マル秘の話を・・・いっぱい話しちゃったとか・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MBC『'黄金漁場 - 膝ぶすっと導師』'

★整形告白
カンホドンが、医師の手があったかという質問をすると、
神が私を作ったりもしたが、医師が少し鼻を高くしてくれた」

(12日放送の、セクションTV芸能通信
リポーター朴知恵が、「率直に発言した内容のうち、編集になったらする部分があるのか​​」
「何を言ったか覚えていない」
続いて、
「ちょっと脳を外に出しておいて(ムルブパックドサ)の録画をした後、再度脳かかった」

 何? あなたは・・・やはり宇宙人


★両親に贈り物
 「両親に車を買ってしまったと言いながら、しかし、現金で買っても税の恩恵を受けなかった」
 親のためにアパートを買った。10月完成予定で・・・まだ親には内緒。
TVで言っちゃったら・・・「内緒」には~やはり天然
蚕室(チャムシル)に家を考えていたのだけれども・・・高くて、明洞で買った。明洞も高いと言われて・・・照れていました。

★高校自主退学・家出・食い逃げ・・・・

★ 脳出血で倒れて病床にあるDSPメディアイホヨンの代表者に感謝の気持ちを明らかにした。
SS501と所属社だったDSPメディアを離れ、キーストローク移籍することになった過程を明らかにしながら、"団結して行うことはほとんど見せてくれたようだ。 解体ではないが、別々にしても良さそうだった"と当時の五人のメンバーたちが持っていた考えを伝えた。

★ペ・ヨンジュンと異性の話もするが・・・寂しいとおっしゃる
SS501の頃の事務所だったDSPメディアを去った後、ペ・ヨンジュンの勧めでキーイースト事務所を選択
ペ・ヨンジュン氏の話題の時を訳してくださっているかたがみえましたので・・・・こちらへどうぞ


番組全体を訳して下さってる方のブログを発見・・・こちらへどうぞ

太陽の女 ゴール♪


 
             ★   연가 (恋歌)・・・・『太陽の女』イ・ハナ版

비바람이 치던 바다           雨風が吹き荒れた海

잔잔해져 오면               穏やかになれば

오늘 그대 오시려나           今日 あなたは来るつもりですか

저 바다 건너서              あの海超えて

밤 하늘에 반짝이는 별빛도 아름답지만  夜空に輝く星の光も美しいけれど

사랑스런 그대 눈은 더욱 아름다워라  愛しい貴方の目はもっと美しいわ

그대만을 기다리리             あなただけを待つでしょう

내 사랑 영원히 기다리리        私の愛を永遠に待つでしょう

그대만을 기다리리            あなただけを待つでしょう

내 사랑 영원히 기다리리         私の愛を永遠に待つでしょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
元歌は、ニュージーランドのマオリ族の民謡「Pokarekare Ana」だそうです。



韓国では、6.25朝鮮戦争に連合軍として参戦したニュージーランドの兵士たちにより伝えられたそうです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結構、面白く視聴していたのですが・・・・・・
中盤を越えたあたり???から・・・・・・残念なことに

反省とも怯え共とれる態度であったドヨンが・・・・『謝罪』を選択しないで・・・『罪』を只管隠すようになり・・・
明るく前向きなサウォルが、復讐に燃え出し・・・・・
「たとえどんな罪を犯していたとしても、僕は君の味方だよ」と、格好良く言っていたジュンセがサウォルにKisssしちゃったり・・・・・(例え「ドヨン&ドンウが先」でもダメでしょう・・・・)
「愛」を認めたものの・・・ドンウの押しも、今ひとつ甘かったり・・・・・・・

皆の心を動かす為の・・・・・『出来事』  & 『時間かせぎ』が・・・・
ドヨンの「自殺行為」は・・・・許しがたい選択肢であったと思います。
本来「謝罪すべき人間」が、最後まで許しを請わずに・・・・死んでしまったら・・・・
残された人間は????残された人間が「反省」するの?自分を責めるの?
「自殺こそ」=「復讐」になってしまうじゃない・・・
いたたまれない苦しみから「逃げる」方法は・・・他にもあった。
例えば、いつまでも両親にしがみ付いていないで・・・
両思いとなったドヨンと見知らぬ土地へ逃避行すれば良い。

12歳の小学生が・・・思わず取ってしまった行動の代償が・・・・余りにも大きくて・・・・・
ドヨンに同情してしまった人が、多いのではないのでしょうか?
視聴者が・・・・「どうか!ドヨンを幸せにしてあげて  
テレビ局側としても・・・お客様の要望には応えなくては~
・・・・で、最終話のエンディング・・・・と、なったのでは?

だってだって~
ストーリーとしては・・・・朝日を見つめながら~
やっと姉妹に穏やかな時間の流れが訪れた・・・・
懐かしい歌を二人で口ずさみながら・・・・
ドヨンは、ジオンノ方の肩に身を預け、やっと安らかに眠ることができた。
ここで、ドヨンは、逝っちゃっているのに~

この美しい場面で終わっておけば良いのに・・・・・
なんだ・・・・あの「オマケ」は?????

①ドヨンは、実は本当に眠っただけで・・・・生きていてドンウとラブラブ
②ドヨンの夢の世界・・・・を脳裏に描きながら旅立った
③一緒に行くと約束したドンウが・・・・・ドヨンの世界に付いて行った

さ~ぁ!!!皆で考えよう~            ・・・てか?イラン

『製パン王キム・タック』を見た後だったから特にかもしれませんが・・・・
若奥様のインスクに比べたら・・・・・
チェ教授(ドヨンの養母・ジヨンの実母)が、控えめすぎた「かと・・・・・・
このオンマの存在が・・・
全ての「捨てられちゃう・・・・」「叱られちゃう・・・」「私を見て・・・「「私を愛して・・・」・・・・・・・・元凶
もっともっと激しいほうが良かった・・・・
ガーーーー!!!と、いじめて・・・・ド~~~ン!と反省して・・・・ほんわかと包み込む


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne